今週のトピック 6月29日~7月3日
- [公開日:2020年7月27日]
- [更新日:2020年7月27日]
- ページ番号:30891
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

4年生 書写
7月3日、金曜日
4年生が書写の授業を行いました。
小筆を使って名前を書きました。
習字道具をセットし小筆に墨をつけて、まず、縦・横・払いを練習しました。
先生が書画カメラを使い、実際に書いて説明しました。
そして、自分の名前を練習し、最後に、以前仕上げた作品に名前を書いて作品を完成させました。
みんな集中して取組んでいました。

外国語・外国語活動 6年生・3年生
7月2日、木曜日
6年生と3年生が、外国語と外国語活動の授業を行いました。
6年生は、「得意なことを伝えよう」、3年生は、「ジェスチャーを使ってあいさつをしよう」を目標に取組みました。
担任の先生とJTEの先生が一緒になって授業を進めました。
6年生は教科書を使ってじっくり考えました。
3年生は、ジェスチャーを使って楽しそうにあいさつをし合いました。

5年生 音楽
7月1日、水曜日
5年生が、「打楽器の音色や音楽の仕組みを生かして、リズムアンサンブルをつくろう。」と音楽の授業を行いました。
グループで相談してもう一度考え直したり、やってみたりして、各グループ独自の楽しいリズムアンサンブルをつくっていました。

フェイスシールドを活用
6月30日、火曜日
グラードモンド株式会社より、フェイスシールドをいただきました。
ありがとうございます。
1年生で、朝顔の観察、2年生で、班での話し合いや国語の授業での意見の交流の時に、使いました。
必要に応じて活用していきます。

七夕飾り作り 1年生と6年生
6月29日、月曜日
1年生と6年生が一緒に七夕飾りを作って飾りました。
6年生が1年生にとてもやさしく接していて、見ていて嬉しくなりました。
それぞれの望みを短冊に書き、1年生の教室の前に飾りました。



お問い合わせ
枚方市役所 教育機関(市立小学校44校) 山田小学校
電話: 050-7102-9032
ファックス: 072-847-5131
電話番号のかけ間違いにご注意ください!