乳幼児に関する相談
- [公開日:2024年8月1日]
- [更新日:2025年4月17日]
- ページ番号:10703
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

母乳相談 | 乳幼児健康相談 | 保健師による乳幼児育児相談 | 個別相談 | かむかむ歯っぴー教室 | 子育てコラム
(クリックすると該当箇所に移動します)


母乳相談
助産師が母乳育児や、乳房のトラブルに関する相談をお受けします。要予約。
会場は、まるっとこどもセンターもしくは北部支所(月1回)で行っています。

まるっとこどもセンターでの実施日時

北部支所での実施日時

申し込み先
予約の際はお電話ください。
・まるっとこどもセンター 電話:072-840-7221(平日午前9時から午後5時30分まで受付)

持ち物
母子健康手帳、バスタオル1枚、タオル1枚

授乳についてのリーフレット紹介
「授乳・離乳の支援ガイド」に基づいて、厚生労働省が作成したリーフレットを紹介します。
授乳についてわかりやすく説明されているため、ぜひご活用ください。


乳幼児健康相談(予約不要)
身体計測を行うほか、保健師・管理栄養士が育児や発育、栄養などに関する相談をお受けします。
実施日によって会場が異なるため、日程表を必ずご確認いただき、受付時間内にお越しください。
乳幼児健康相談とは別に、北部支所で保健師による予約制の育児相談を行っています。詳しくはコチラ

乳幼児健康相談の実施日時と会場
日程表
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
〇来所前には検温し、ご家族を含め発熱・下痢・風邪症状などがある場合は参加をご遠慮ください。
〇駐車場・駐輪場の利用料の割引はありません。できるだけ公共交通機関をご利用ください。
〇プライバシー及び個人情報を保護するため、会場内での撮影(写真・録画等)や録音はご遠慮ください。

持ち物
母子健康手帳、バスタオル

問い合わせ
・まるっとこどもセンター 電話:072-840-7221 ファックス:072-846-7952


保健師による乳幼児育児相談(予約制) ※北部支所のみで実施

まるっとこどもセンターでは、北部支所で保健師による身体計測・育児相談を予約制で行っています。
来所時は、母子健康手帳、タオル、替えのオムツをお持ちください。
相談時間は、1家族につき20分です。
予約時間を15分以上過ぎた場合、お待ちいただくことがありますのでご了承ください。
▼来所予約はこちら⇒予約フォーム(別ウインドウで開く)

問い合わせ
・まるっとこどもセンター 電話:072-840-7221 ファックス:072-846-7952


個別発達相談
心理相談員が子どもの発達と子育てに関する相談をお受けします。「落ち着きがない」「ことばが遅い」「友達とうまく遊べない」「どう対応したらいいの?」こんな時にご相談ください。要予約。就学前のお子さんが対象です。子どもの発達を確認するため、お子さんと一緒に相談にお越しください。まるっとこどもセンターで実施しています。

申し込み先
まるっとこどもセンター 072-840-7221 平日午前9時から午後5時30分まで受付

持ち物
母子健康手帳


かむかむ歯っぴー教室
乳幼児期のむし歯予防のポイントを学べる教室です。他に、以下の相談もできます。
・歯がはえているお子さん…ブラッシング指導を受けることができます。(歯科衛生士)
・歯がはえる前のお子さん…お口のケアや歯磨きの始め方を相談できます。(歯科衛生士)
・希望者…お子さんの食事相談(好き嫌いや離乳食の進め方等)ができます。(管理栄養士)

場所
まるっとこどもセンター (ステーションヒル枚方6階)

対象者
未就学児(保護者のみの参加も可能です)

内容
・むし歯予防のポイントについてのお話
・仕上げ磨き体験やお口のケアの相談
・離乳食や幼児食の相談(希望性)

時間
【受付時間】 (1)10時15分枠と(2)11時30分枠があります。
【教室の時間】(1)10時30分~11時10分ごろまで・(2)11時45分~12時25分ごろまでです。
開催日 | 場所 | 予約開始日 |
---|---|---|
令和7年4月17日(木) | ステーションヒル枚方6階 | 令和7年4月2日(水) |
令和7年5月15日(木) | ステーションヒル枚方6階 | 令和7年4月30日(水) |
令和7年6月19日(木) | ステーションヒル枚方6階 | 令和7年6月4日(水) |
令和7年7月17日(木) | ステーションヒル枚方6階 | 令和7年7月2日(水) |
令和7年8月21日(木) | ステーションヒル枚方6階 | 令和7年8月6日(水) |
令和7年9月18日(木) | ステーションヒル枚方6階 | 令和7年9月3日(水) |

持ち物
・母子健康手帳
・バスタオル
・いつも使用している歯ブラシ(あれば)
・【1歳6か月児健康診査を受診された方へ】
「カリオスタット検査結果2枚」が、教室当日までに郵送でお手元に届いていればご持参ください。

申し込み先
予約はこちらからお願いします→かむかむ歯っぴ―予約フォーム(別ウインドウで開く)
※予約期間は、上表の予約開始日~3日前までです※
かむかむ歯っぴー教室のチラシ

まるっとこどもセンターへの行き方
10時以前に来所される場合、通行可能な道順に限りがございますのでご注意ください。
・動画編:「枚方駅東改札口」から来られる方はこちら(別ウインドウで開く)をご参照ください。・動画編:「天津橋側」から来られる方はこちら(別ウインドウで開く)をご参照ください。
お問い合わせ
枚方市役所 子ども未来部 まるっとこどもセンター電話: 072-840-7221 ファックス: 072-846-7952