警報発表時の措置
- [公開日:2022年4月8日]
- [更新日:2022年4月9日]
- ページ番号:3143
保護者の皆さまへ
気象庁より、特別警報、暴風警報、暴風雪警報、洪水警報が発表された場合は、生徒の安全確保のため、下記の措置をとりますので、ご理解、ご協力いただきますようお願いいたします。
1 午前7時現在
枚方市に
特別警報が発表されているときは、臨時休校。
暴風警報、暴風雪警報、洪水警報が発表されているときは、登校させないで自宅待機。
2 午前9時現在
暴風警報、暴風雪警報、洪水警報が解除されたときは、第3校時より授業を行います。
(10時40分までに登校。学校給食はあります。)
いずれかが発表中の場合は、引き続き自宅待機。
3 午前10時現在
暴風警報、暴風雪警報、洪水警報が解除されたときは、第4校時より授業を行います。
(11時40分までに登校。学校給食はあります。)
いずれかが発表中の場合は、引き続き自宅待機。
4 正午現在
暴風警報、暴風雪警報、洪水警報が解除されたときは、第5校時より授業を行います。
(13時15分までに登校。学校給食はありません。)
いずれかが発表中の場合は、臨時休校。
5 登校後
枚方市に
特別警報が発表されたときは、原則として学校待機とし、状況によって教育委員会と連携して対応します。
暴風警報、暴風雪警報、洪水警報が発表されたときは、すみやかに下校する、あるいは学校に待機する等、雨量・道路状況により判断します。
【対応が異なる場合の例】
各種警報が解除されたが、校区内に避難指示が発令されている箇所があり、通学路等の状況から臨時休業を継続する。(又は対象の地域の児童・生徒のみ登校を見合わせる。)