下水道排水設備工事関係の各種様式について
- [公開日:2024年2月15日]
- [更新日:2024年2月15日]
- ページ番号:493
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
排水設備工事関係の各種様式は、このページからダウンロードできます。なお、申請・届出の郵送およびメールでの受付は行っておりません。必ず下水道管理課窓口に提出していただきますようお願いします。
なお、排水設備計画確認申請書関係の書類については、委任状以外、令和6年2月15日以降の申請分については押印を省略いたします。 また、改造工事に係る助成関係の申請様式を一部変更しています。 助成申請様式は用紙を指定しており下水道管理課窓口で配布しています。(助成申請様式は従来とおり、記名・押印が必要です。)

排水設備等の工事を施工する場合
枚方市排水設備工事指定業者が、排水設備等の工事(新設・増設・改造)を施工する場合は、必ず工事着手前に「排水設備計画確認申請書」および添付書類を提出し、審査を受けてください。
※ご注意:行政書士でない方が、業として他人の依頼を受け報酬を得て、官公庁に提出する書類を作成することは、法律に別段の定めがある場合を除き、行政書士法違反になりますので、ご注意ください。

提出書類
1.排水設備計画確認申請書
※1部提出してください。
2.内訳書
※3部提出してください。
3.平面図
※3部提出してください(窓口にて3枚複写の様式を配布。所定の様式以外でも提出可能ですが、その場合は3部ともに責任技術者の名前を記載し、押印してください)。
4.位置図
※1部提出してください(1500分の1程度で申請地を赤色で表示してください。用紙はA4サイズとします)。
5.委任状
※1部提出してください。
6.枚方市水洗便所等改造資金助成申請書
※改造工事の場合のみ必要。所定の様式以外はご利用できません。窓口のみの配布となりますのでご了承ください。
7.枚方市水洗便所等改造資金補助金請求書
※改造工事の場合のみ必要。
8.枚方市水洗便所等改造資金融資申込書
※改造工事の場合のみ必要。所定の様式以外はご利用できません。窓口のみの配布となりますのでご了承ください。
9.建築確認通知書の写し
※新築工事の場合のみ必要
添付ファイル
1.排水設備計画確認申請書 (エクセル形式、32.42KB)
1.排水設備計画確認申請書 記入例 (PDF形式、225.23KB)
2.内訳書 (ワード形式、45.50KB)
2.内訳書 記入例 (PDF形式、94.63KB)
3.平面図 記入例(PDF形式、457.90KB)
4.位置図 記入例(PDF形式、214.03KB)
5.委任状 (ワード形式、11.50KB)
5.委任状 記入例 (PDF形式、42.10KB)
6.枚方市水洗便所等改造資金助成申請書 記入例 (PDF形式、74.81KB)
7.枚方市水洗便所等改造資金補助金請求書 (エクセル形式、25.50KB)
7.枚方市水洗便所等改造資金補助金請求書 記入例 (PDF形式、60.27KB)
8.枚方市水洗便所等改造資金融資申込書 記入例 (PDF形式、49.41KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

その他様式
必要に応じて以下の書類を提出してください。
10.排水設備(共有・共用)使用申請書
11.排水設備計画確認取下げ申請書
添付ファイル
10.排水設備(共有・共用)使用申請書 (ワード形式、18.00KB)
10.排水設備(共有・共用)使用申請書 記入例 (PDF形式、41.10KB)
11.排水設備計画確認取り下げ申請書 (ワード形式、13.00KB)
11.排水設備計画確認取り下げ申請書 記入例 (PDF形式、56.62KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

受付
- 提出窓口 下水道管理課
- 受付時間 午前9時から午後5時30分まで
(土曜日、日曜日、祝日を除く)

排水設備等の工事が完了した時
排水設備の新設等の工事が完了した時は、すみやかに「排水設備工事完了届」および下記の添付書類を提出し、検査を受けてください。

提出書類
- 排水設備工事完了届
※1部提出してください。 - 竣工平面図
※1部提出してください。 - 公共下水道使用開始届
※1部提出してください。令和2年7月3日より様式が変わりました。作成済以外は、下記の様式で提出してください。 - 請求書の写し(各社で使用しているもの)
※改造工事の場合のみ必要 - 留守家屋における排水設備検査願出書
※検査時に居住者が留守の場合のみ必要
添付ファイル
1.排水設備工事完了届 (ワード形式、20.00KB)
1.排水設備工事完了届 記入例 (PDF形式、41.04KB)
2.竣工平面図 記入例 (PDF形式、298.49KB)
3.公共下水道使用開始届 (ワード形式、28.46KB)
3.公共下水道使用開始届 記入例 (PDF形式、74.30KB)
5.留守家屋における排水設備検査願出書 (ワード形式、22.58KB)
5.留守家屋における排水設備検査願出書 記入例 (PDF形式、205.10KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

受付
- 提出窓口 下水道管理課
- 受付時間 午前9時から午後5時30分まで
(土曜日、日曜日、祝日を除く)
お問い合わせ
枚方市役所 上下水道局 上下水道部 下水道管理課 (直通)
電話: 072-848-5565
ファックス: 072-847-8846
電話番号のかけ間違いにご注意ください!