枚方キッチンvol.37「ツナとホウレン草のバゲットキッシュ」
- [公開日:2019年11月28日]
- [更新日:2025年3月7日]
- ページ番号:26656
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

ツナとホウレン草のバゲットキッシュ
作り方を動画でご紹介!映像を参考にしながらぜひチャレンジしてみてください。
1人分のエネルギー 502kcal/食塩相当量2.2g
調理時間 約40分

材料(2人分)
フランスパン(長さ30cm程度):1本
ホウレン草:1/2束(100g)
玉ネギ:1/2個(100g)
ツナ油漬け缶:1缶(70g)
塩:小さじ1/8
こしょう:少々
【卵液】
卵:2個
牛乳:100ml
溶けるチーズ:20g

作り方
- フランスパンは上面1/4ほどを切り落とす(切り落とした部分は後でフタとして使う)。ナイフで切り込みを入れ、中身を取り出し空洞にする。中身は一口大にちぎる。
- ホウレン草はゆでて2cm長さに切る。玉ネギは薄切りにする。
- フライパンにツナ缶と玉ネギを入れて炒める。玉ネギがしんなりしたらホウレン草を加えて炒め、塩とこしょうをふる。
- ボウルに卵液の材料を全て入れて混ぜ合わせ、フランスパンの中身を加えて混ぜる。
- オーブンの天板にクッキングシートを敷き、1.のフランスパンをのせて空洞に3.を敷き詰め、4.をゆっくりと注ぐ。
- 180℃に予熱したオーブンで30分ほど焼く。焼き上がる3分ほど前に1.で切り落とした部分を天板の空いている場所にのせて焼く。

クリスマスにもぴったりなおもてなしメニュー
タルト生地をパンで代用した簡単キッシュ。パンに卵液を染み込ませることでフワフワな食感になります。ホウレン草とツナの旨みはチーズとの相性もぴったり。季節の野菜など好きな具の組み合わせでもどうぞ。プチフランスパンや食パンを使うと1人用サイズも作れるので、朝食としてもおすすめです。
市内の直売所ではホウレン草などさまざまな新鮮野菜を買うことができます。直売所の詳細はこちら
保健センター
電話:072-840-7221 ファクス:072-840-4496
お問い合わせ
枚方市役所 市長公室 広報プロモーション課 (直通)
電話: 072-841-1258
ファックス: 072-846-5341
電話番号のかけ間違いにご注意ください!