枚方キッチンvol.97「菜の花のからし和え」
- [公開日:2025年3月4日]
- [更新日:2025年3月4日]
- ページ番号:51697
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

菜の花のからし和え

栄養価(1人分)エネルギー:76kcal / たんぱく質:4.5g / 脂質:4.5g / 炭水化物:4.3g / 食塩相当量:0.9g

材料(4人分)
菜の花………………80g
うす揚げ……………45g(1枚半)
ニンジン……………40g(1/3本)
切り干し大根………15g
シメジ………………50g(1/2パック)
塩(塩ゆで用)……適量
A…薄口しょうゆ 大さじ1、砂糖 大さじ1、練りからし 7g、水 20cc、和風顆粒だし 0.2g

作り方
⑴菜の花は2〜3cmの食べやすい大きさに切り、うす揚げは油抜きをして短冊切りに、ニンジンは千切りに、シメジは石づきを切り落としてほぐしておく。
⑵切り干し大根を洗い、水で戻して2〜3cmの食べやすい大きさに切る。
⑶菜の花、ニンジン、シメジ、切り干し大根を塩ゆでして、水にさらして冷まし水気を切る。
⑷Aをよく混ぜ合わせる。
⑸うす揚げ、⑶と⑷を和えたら完成。

緑の苦みとからしの風味で 春を感じる一品
春が旬の菜の花の苦みとからしの風味がよく合った一品で、3月の中学校給食で提供します。
中学生に必要なカルシウムや食物繊維などが豊富な切り干し大根を使っていることがポイントで、食感のアクセントにも。
菜の花はつぼみが固く締まっていて、葉や茎の緑が鮮やかなものがおすすめ。
先に調味料をよく混ぜてから具材と和えることで、むらなく味付けができます。
お問い合わせ
枚方市役所 市長公室 広報プロモーション課 (直通)
電話: 072-841-1258
ファックス: 072-846-5341
電話番号のかけ間違いにご注意ください!