保育士資格をお持ちのあなたへ!3分で未来を変えるアンケート
- [公開日:2024年12月27日]
- [更新日:2024年12月27日]
- ページ番号:51391
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

保育士さんどこいてはるん?アンケートご協力のお願い
保育士さんが安心して働ける環境づくりに向けて、保育士資格を持つ方の状況を把握するため、質問10項目(所要時間3分程度)のアンケートであなたの声を聞かせてください!
・現在、保育士資格を生かして働いている方
・保育士資格はあるけど、違う仕事をしている方
・保育の現場で働こうか迷っている方
ご協力をお待ちしています。
スマホからも簡単に回答することができます。QRコードを読み込みアンケートにお答えください。
皆様からいただいた貴重なご意見を、「保育士にやさしい街」づくりに活用していきます。



アンケート内容(全て選択式です。)
・保育士資格を取得してからの年数
・保育職についていない理由を教えてください。
・どのような条件であれば保育職に就きたいと思いますか?
・短時間、1日ごとの勤務に関するご質問
・保育職で働くことへの不安な点を教えてください。
など、10項目のアンケートです。

アンケート期間
令和6年12月1日~令和7年1月31日

ご回答にあたって
お答えいただきました内容は集計時のみに使用させて頂きます。
他の目的で使用することはできません。

ワークショップのご案内(これから保育の仕事を探す方向け)
保育士資格をお持ちの方でこれから保育の仕事を探す方に向けた、復職や就業支援をテーマとしたワークショップを開催いたします。
保育士として働くことに関するお悩みや疑問を解消し、働きやすい環境について意見交換ができるワークショップです。
ぜひご参加ください!
本市と子育て支援連携に関する協定を締結し、これまで2,000名以上のヒヤリング実績や保育士のコミュニティ運営実績のあるエンパワー・サポート(株)が講師を務めます。


開催スケジュール
4回とも同じ内容です。ご都合の良いスケジュールでご参加ください。
開催 | 日時 | 場所 |
---|---|---|
第1回 | 令和7年2月6日(木) 午後7時00分~8時30分 | 市役所別館4階第2委員会室 |
第2回 | 令和7年2月16日(日) 午後2時00分~3時30分 | 総合文化芸術センター 別館 (旧メセナひらかた会館) |
第3回 | 令和7年2月22日(土) 午後2時00分~3時30分 | 総合文化芸術センター 別館 (旧メセナひらかた会館) |
第4回 | 令和7年2月28日(金) 午後7時00分~8時30分 | 市役所別館4階第4委員会室 |

申込方法

保育士確保に向けたさまざまな取組

お問い合わせ
枚方市保育士等就職支援センター(私立保育幼稚園課内)〒573-8666 枚方市大垣内町2丁目1番20号
電話:072-846-7020 Fax:072-841-4319
E-Mail:hoikushishien@city.hirakata.osaka.jp