9月10日は下水道の日
- [公開日:2025年8月8日]
- [更新日:2025年8月8日]
- ページ番号:48691
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

9月10日は下水道の日です。
「下水道の日」は、1961年(昭和36年)、下水道の全国的な普及を目的として制定されました。
当時の建設省・厚生省・日本下水道協会が協議し、「全国下水道促進デー」として始まったものです。
9月10日が選ばれた理由は、下水道の主な役割のひとつである「雨水の排除」を念頭に、
台風シーズンである210日を過ぎた220日(立春から数えて)が適当とされたためです。
毎年この日に合わせて、全国で関連イベントや啓発活動が行われます。
枚方市上下水道局では、令和7年度も使用済みマンホール蓋の販売を行います。

◆大雨時には汚水排水量の削減を
枚方市では汚水と雨水を分けて排水する『分流式下水道』を整備していますが、大雨の際にはトイレの水が流れにくくなる現象が生じています。これは、老朽化した汚水管から地下水などが侵入することや誤って汚水管に雨水管が接続されていることにより、汚水管の排水能力を超えることが原因です。
対策として老朽化した汚水管の改築工事や誤接続調査などを進めていますが、大雨時にはお風呂の残り水などの排水を控えるようご協力をお願いします。
⇒大雨時の汚水排水量削減のお願い
◆下水道への接続のご協力を
公共下水道の供用開始区域では、下水道関連法令の規定により3年以内に水洗化改造工事が必要です。
補助金や融資あっせん制度がありますので、詳細は下水道管理課へお問い合わせください。
⇒下水道排水設備改造工事助成制度
⇒下水道排水設備改造工事の申し込みから支払いまで
◆使用済みマンホール蓋を販売します
枚方市上下水道局では下水道の日にあわせ、下水道事業のイメージアップおよび保有財産の有効活用を図るため、交換や撤去により役目を終えた鉄製のマンホール蓋を抽選で5枚(1枚3000円)を、今年も販売いたします。
⇒枚方市の使用済みのマンホールふたを買いませんか?

お問い合わせ
枚方市役所 上下水道局 上下水道部 下水道管理課
電話: 072-848-5565
ファックス: 072-847-8846
電話番号のかけ間違いにご注意ください!