枚方市立地域活性化支援センター利用環境充実事業(公募型プロポーザル)
- [公開日:2023年5月29日]
- [更新日:2023年5月29日]
- ページ番号:47812
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

公募型プロポーザルの実施
平成17年度に開設した起業の創出・地域企業支援施設である地域活性化支援センターは現下の社会・経済情勢のほか、公共交通機関のアクセスが良くない等の要因もあり、稼働率が低い状況となっています。こうした状況を踏まえ、地域活性化支援センターの利用環境の改善を図るため、インターネット環境の改善、テレワークや創業の準備段階から経営支援まで幅広い利用が可能となるコワーキングスペース・シェアオフィスの設置、子育て世代の創業・就労を支援する一時預かり保育サービスの施行実施など、多様なニーズにも応えられる環境整備として同センターの貸室の一部をコワーキングスペース及びシェアオフィスとして改修整備し、新たな機能を整備・拡充するものです。
本事業の実施にあたっては、公共施設の既成概念にとらわれない、柔軟かつ多様な視点と発想を求め、公募型プロポーザルでの事業者選定を行います。
参加表明書受付期間:令和5年5月30日(火)から令和5年6月7日(水)まで(必着)
提案書受付期間:令和5年5月30日(火)から令和5年6月20日(火)まで(必着)
要求水準書 資料(令和5年5月10日公表)※5月29日 資料3差し替え
質疑への回答(令和5年5月29日正午公表)

第1回枚方市立地域活性化支援センター利用環境充実事業者選定審査会
令和5年4月25日(火)に開催しました。

審査会委員
役職 | 氏名 | 所属 |
---|---|---|
会長 | 久 隆浩 | 近畿大学 総合社会学部 教授 |
副会長 | 加嶋 章博 | 摂南大学 理工学部 建築学科 教授 |
委員 | 海老原 智子 | 海老原智子税理士事務所 税理士 |
委員 | 中原 明日香 | 小坂谷・中原法律事務所 弁護士 |
委員 | 若井 郁次郎 | モスクワ州国立大学 地理・生態学部 講師 |
お問い合わせ
枚方市役所 観光にぎわい部 商工振興課
電話: 072-841-1325
ファックス: 072-841-1278
電話番号のかけ間違いにご注意ください!