【終了しました】令和4年度 「国際理解講座」の開催について
- [公開日:2023年2月27日]
- [更新日:2023年3月31日]
- ページ番号:47423
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

「国際理解講座」を開催します!
観光交流課では、料理教室や講演会・ワークショップの開催を通じ、外国の文化、生活習慣や社会情勢等を紹介し、市民の皆様の多文化理解を推進するため、「国際理解講座」を開催します。
各講座への参加申込方法については、こちらをご覧ください。


中国親子料理教室
中国で親しまれている簡単な料理を親子で作りながら学べます。メニューは、包子<ぱおず>(豚まん)、杏仁豆腐の2つです。また、講話を通じて文化や伝統、日本語と中国語の言葉(漢字)の違いについても学べます。

日時など
日時:3月29日(水)午前10時30分~午後1時
会場:菅原生涯学習市民センター 3階 料理室
対象:小学3年生から中学3年生の子どもと保護者(子1名、保護者1名で1組)
参加費:1組1,000円
定員数:15組30名(先着)


ワークショップ「読めないお知らせ」
公益財団法人 大阪府国際交流財団(OFIX)(別ウインドウで開く)より講師を招き、言語がまったく分からない体験を通して外国人の立場を考えるワークショップを開催します。

日時など
日時:3月30日(木)午後1時30分~3時30分
会場: 国際交流推進ルーム(ひらかたサンプラザ3号館5階)
参加費:無料
定員数:24名(先着)
令和4年度「国際理解講座」チラシ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。


申込方法

【申込受付終了しました】申込フォーム または FAX にてお申込みください

申込フォーム
中国親子料理教室の申込はこちら
ワークショップ「読めないお知らせ」の申込はこちら

FAX
(1) 住所
(2) 氏名(ふりがな)
(3) 電話番号
(4) FAX番号
(5) 講座名 (中国親子料理教室/ワークショップ「読めないお知らせ」)
を書いて、枚方市観光交流課(072-841-1278)までお送りください。
お問い合わせ
枚方市役所 観光にぎわい部 観光交流課
電話: 072-841-1357
ファックス: 072-841-1278
電話番号のかけ間違いにご注意ください!