ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    ひらかた万博アドバイザー:ひらかた万博のさらなる推進に向けて

    • [公開日:2025年4月2日]
    • [更新日:2025年4月2日]
    • ページ番号:47205

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    「ひらかた万博」について各分野の有識者から適宜、助言や協力をいただきます!

    本市では、2025年大阪・関西万博を契機に、市民をはじめ多様な主体とのパートナーシップのもと、枚方のまちをさらに魅力のあるまちへと進化させ、市民のまちへの愛着を高めるとともに、地域経済の活性化を実現するための本市独自の取組「ひらかた万博」を進めています。

    「ひらかた万博」の取組は、本年度から大阪・関西万博開催年度である2025年度及びその後のレガシー構築に向けて、多分野での取組を展開するものですが、それらの取組を効果的に進めるには、行政のみの視点によらず、専門的な知見を持つ有識者から助言や協力を受け、進めていく必要があります。

    本市では、ひらかた万博の目的を実現するための各取組について随時、助言等を受けるため、「ひらかた万博アドバイザー」を委嘱しています。

    現在、委嘱しているひらかた万博アドバイザーは下表の方々です。

    ※アドバイザーについては、必要に応じて随時、委嘱いたします。


    ひらかた万博アドバイザーの方々(五十音順)
    氏名所属委嘱日
    中塚 華奈(なかつか かな)様摂南大学 農学部 食農ビジネス学科 准教授令和4年12月26日
    藻谷 浩介(もたに こうすけ)様株式会社日本総合研究所 主席研究員令和5年2月24日

    市長から委嘱状を交付しました

    中塚 華奈アドバイザー

    藻谷 浩介アドバイザー

    アドバイザーの職務等

    職務について

    (1)市内外にひらかた万博を通じた本市の魅力を情報発信すること

    (2)ひらかた万博の取組について関係部署からの求めにより随時、助言を行うこと

    (3)上記のほか、ひらかた万博の取組への参画、支援を行うこと


    任期について

    令和8年3月31日まで

    関連情報