出産・子育て応援事業
- [公開日:2025年4月1日]
- [更新日:2025年4月1日]
- ページ番号:47167
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

「出産・子育て応援交付金」は新制度に移行しました
子ども・子育て支援法の改正により、「出産・子育て応援事業(ギフト)」は令和7年3月31日で終了し、令和7年4月1日から「妊婦のための支援給付事業」制度が開始しました。
それにともない令和7年3月31日時点で「出産・子育て応援ギフト」を申請されていない方は、出産時期等によって手続き方法が変わります。対象となる方には、市より個別にご案内を送付しています。
【新制度】「妊婦のための支援給付」はこちら

伴走型相談支援
保健師または助産師が、妊娠届出時や妊娠7か月頃、新生児・乳児訪問等で面談を実施します。
面談では、妊娠・出産・子育てに関する不安や体調等の相談をお受けし、個々の状況に合わせてサービスの情報提供などをします。また、お困りごとがある場合には、利用できるサービスの活用方法などを一緒に考え、解決に向けて継続的に支援します。

妊娠期アンケート
妊娠の届出をした人を対象に、妊娠6か月頃にアンケートを郵送させていただきます。
妊娠経過や出産に向けての不安、体調に関するご相談などがございましたら、保健師または助産師が面談をさせていただきます。ぜひ、ご利用ください。

子育て応援アプリ『スマイル☆ひらかたっ子』
子育て応援アプリ『スマイル☆ひらかたっ子』では、妊娠・出産・子育てに関するイベント情報のお知らせを受け取ったり、予防接種のスケジュール管理ができます。ぜひ、ご活用ください。
子育て応援アプリ『スマイル☆ひらかたっ子』(別ウインドウで開く)
お問い合わせ
枚方市役所 子ども未来部 まるっとこどもセンター電話: 072-841-1129 ファックス: 072-846-7952