青色防犯パトロール補助金交付制度
- [公開日:2022年10月12日]
- [更新日:2022年10月12日]
- ページ番号:46663
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
青色防犯パトロール補助金交付制度について
枚方市では、枚方市の区域内において、青色回転灯を装着した車両(青パト)を使用して自主的な防犯パトロールを実施する団体に対し、枚方市青色防犯パトロール補助金を交付しています。
補助対象団体
補助金の交付を受けることができる団体は、次に掲げる要件をすべて満たす団体です。
⑴ 大阪府指定の青色回転灯の使用を認められた団体であること。
⑵ 枚方市の区域内において、週1回以上、継続的に青色防犯パトロールを実施することが可能な団体であること。
⑶ 構成員がおおむね10人以上であり、かつ、その過半数が市内に在住し、在職し、又は在学する者である団体であること。
⑷ 営利を目的として活動する団体でないこと。
補助対象経費
(1) 青色回転灯装着車両の整備に係る経費
(2) 青色回転灯装着車両の維持管理に係る経費
(3) 青色防犯パトロールを実施するために必要な資機材の購入経費
(4) (1)~(3)に掲げるもののほか、青色防犯パトロールを実施するために必要な経費
補助金額
補助対象経費の合計額(上限6万円)
申請手順
1.申請
青色防犯パトロール補助金交付申請書、事業計画書、予算書、名簿(実施者証番号・発行日を記入)、警察署発行の適格団体証明書の写しを揃えて申請してください。
2.交付決定通知の受理
市役所から交付決定通知書が送付されてきますので、内容をご確認ください。
3.備品等の購入
交付決定の通知を受けたら備品等を購入してください。
4.実績報告書の提出
青色防犯パトロール補助事業実績報告書、事業実績書、決算書、領収証を揃えて提出してください。
6.交付額確定通知
市役所から交付額確定通知が送付されてきますので、内容をご確認ください。
7.請求書の提出
青色防犯パトロール補助金交付請求書、口座振込依頼書を揃えて提出してください。
8.補助金交付
後日、市役所から指定口座に補助金を振り込みます。
お問い合わせ
枚方市役所 危機管理部 危機管理政策課 (直通)
電話: 072-841-1147
ファックス: 072-841-3092
電話番号のかけ間違いにご注意ください!