【終了しました】手話言語の国際デー 平和の鐘カリヨン(ヒラリヨン)をブルーにライトアップ
- [公開日:2023年9月26日]
- [更新日:2023年9月26日]
- ページ番号:46320
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

手話言語の国際デーの啓発イベントについて
毎年、9月23日は「手話言語の国際デー」です。2017 年12 月19 日に国連総会で決議されました。決議文では、手話言語が音声言語と対等であることを認め、ろう者の人権が完全に保障されるよう国連加盟国が社会全体で手話言語についての意識を高める手段を講じることを促進することとされています。
枚方市では、手話の啓発のため、ニッペパーク岡東中央にある平和の鐘カリヨン(ヒラリヨン)をブルーにライトアップします。

日時
令和5年9月23日(土・祝)午後6時~8時

場所
ニッペパーク岡東中央(枚方市岡東町7番)

内容
平和の鐘カリヨン(ヒラリヨン)をブルーにライトアップ





全国各地の手話言語の国際デーにかかる啓発イベントについての情報
一般財団法人 全日本ろうあ連盟ホームページ
2023年度「SDGs」×「手話言語の国際デー・国際ろう者週間」特集
(URL)https://www.jfd.or.jp/intdoc/idsl_iwdp/idsl_iwdp2023
お問い合わせ
枚方市役所 健康福祉部 福祉事務所 障害企画課
電話: 072-841-1152
ファックス: 072-841-5123
電話番号のかけ間違いにご注意ください!