「ペットボトル・プラスチック製容器包装の分別」について
- [公開日:2024年6月10日]
- [更新日:2024年6月10日]
- ページ番号:45905
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
![](images/clearspacer.gif)
北河内4市リサイクルプラザ(愛称「かざぐるま」)は、枚方市、寝屋川市、四條畷市及び交野市の各家庭からペットボトルとプラスチック製容器包装が搬入されます。
その中には、リチウムイオン電池等の充電池が混入している場合があり、火災の原因となっております。
ゲーム機や小型掃除機等に内蔵された充電池が処理過程で損傷し、発熱して発火の原因となります。北河内4市リサイクル施設組合では、目視しながら手選別により、スプレー缶や充電池等の危険物を事前に取り除いておりますが、家電製品に内蔵されたものまでは除去することができません。
事故を未然に防ぐために、ご家庭でご使用になった充電池類は、お近くの協力店にお持ちください。
![](images/clearspacer.gif)
〔分別時のお願い〕
ライター類やスプレー類、リチウムイオン電池、刃物等は施設の火災や選別作業員のけがなど重大な事故につながる恐れがあります。
先日は、車のオイルエレメントが混入しており、機械が故障しプラスチック処理が不能となりました。
分別の際には識別マークを参考に、ルールを守って分別していただきますよう、より一層のご協力をお願いします。
お問い合わせ
枚方市役所 環境部 環境事業課 (直通)
電話: 072-849-7969
ファックス: 072-848-1821
電話番号のかけ間違いにご注意ください!