ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    ロタ予防接種について

    • [公開日:2024年4月1日]
    • [更新日:2025年6月26日]
    • ページ番号:32109

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

    枚方市保健所は、令和7(2025)77日に移転します。

    移転後の住所は下記のとおりです。

    573-1197 枚方市禁野本町2丁目13-13 (旧保健センター)

          (電話番号及びFAX番号に変更はありません)

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

    ロタ予防接種(定期接種)について

    ロタ予防接種が令和2年10月1日から予防接種法に基づく定期接種になりました。

    対象者

    接種日時点で枚方に住民登録があり、下記「接種時期・回数」の各接種時期に当てはまる人

    接種時期回数

    接種時期・回数
    ワクチン名 接種時期 接種方法 
      ロタテック  出生6週0日後から32 週0日後 27日(4週間)以上の間隔で3回経口接種
      ロタリックス 出生6週0日後から24週0日後 27日(4週間)以上の間隔で2回経口接種

    注意事項

    初回接種は出生14週6日までに接種してください。

    最後まで同じ種類のワクチンを接種してください。


    接種方法

    枚方市個別予防接種取扱医療機関に予約後、母子健康手帳を持参し、接種を受けてください。

    取扱医療機関以外で接種を受ける場合

    取扱医療機関以外で接種を受ける場合はこちらをご覧ください。

    救済制度について

    ロタ予防接種は、令和2年8月1日以後生まれのお子さんが、令和2年10月1日以降に接種したものについては、予防接種法に基づく「定期接種」です。接種後に健康被害が発生した場合、予防接種法に基づく救済制度の対象になります。

    予防接種健康被害救済制度(別ウインドウで開く)」をご覧ください。