マイナンバーカードの申請受付をしています。
- [公開日:2022年12月27日]
- [更新日:2023年1月10日]
- ページ番号:31756
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

システムメンテナンスによる開庁日変更のお知らせ
令和5年1月22日の第4日曜日は国のシステムメンテナンスのため、1月29日の第5日曜日に振り替えて営業します。予めご了承ください。

マイナンバーカードの申請について
申請時のみ窓口に来庁していただき、後日、本人限定郵便または簡易書留(どちらか選択していただきます)でマイナンバーカードを送付する申請受付をしています。
※枚方ビオルネにおきまして、窓口の混雑を避けるため、定員に達し次第、午後5時前に受付を終了する場合がございます。ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
※令和4年11月1日(火)から、枚方市駅マイナンバーカード申請会場が枚方ビオルネへ移設しています。詳細はこちらをご確認ください。

申請受付場所
・マイナンバーカード申請会場(枚方ビオルネ南館地下1階)
・香里ケ丘支所
・津田支所
・北部支所
※枚方ビオルネ南館地下1階のみ申請に必要な証明写真は無料でお撮りします。
枚方ビオルネマイナンバーカード申請会場の混雑状況はこちら

受付曜日:時間
●各支所
月曜日から金曜日(祝日及び年末年始を除く) 午前9時から午後5時
●枚方ビオルネ南館地下1階
月曜日から金曜日(祝日及び年末年始を除く) 午前9時から午後5時
※枚方ビオルネのみ第2土曜日及び第4日曜日も受付します。(午前9時から午後5時)
※窓口の混雑を避けるため、定員に達し次第、午後5時前に受付を終了する場合がございます。ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
枚方ビオルネ駐車場・駐輪場をご利用の方へ
- 車:マイナンバーカードの申請による駐車サービスは受けられません。
- 自転車・バイク:ビオルネ駐輪場は、最初の90分間は無料です。
※市役所の駐車場は60分間無料です。ご利用の方は市民課までお申し出ください。

必要なもの
(1)通知カード(要返納)または個人番号通知書
お持ちでない方はA欄から1点B欄から1点またはA欄から2点をお持ちください。
※B欄のみの方は交付時に再度来庁していただきます
(2)住民基本台帳カード(要返納)
お持ちの方のみご持参ください。
(3)本人確認書類(A欄から1点またはB欄から2点※うち1点は必ずB1のもの)

(4)証明写真
過去6カ月以内に撮影された無帽無背景写真(たて4.5cm×よこ3.5cm)
※枚方ビオルネで申請の場合は不要、無料で撮影します。
・持ち物が足りない場合は交付時に再度来庁していただく場合があります

マイナポイント第2弾が始まりました
最大20,000円分のマイナポイントがもらえます。マイナポイントを受け取るにはマイナンバーカードを使って申し込みを行う必要があります。
マイナポイントに関する詳細はこちら⇒マイナポイント第2弾が始まりました
お問い合わせ
枚方市役所 市民生活部 市民室 市民課 個人番号担当
電話: 072-841-1309
ファックス: 072-841-3039
電話番号のかけ間違いにご注意ください!