学力向上の取り組みNEWS
- [公開日:2022年4月6日]
- [更新日:2022年4月6日]
- ページ番号:31725
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
近年教育界を取り巻く環境の変化はめまぐるしく、10年前、20年前の教育スタイルとは様変わりしています。
ICT機器の導入や、班学習の取り組み、総合学習の変容など、時代に合わせ、生徒に必要な資質・能力を育成していくために、外部
の知見(大学教授や専門家など)を積極的に校内に入れ込んでいます。
保護者の皆様におかれましては、この教育の変容に戸惑いを感じることもあるかと思いますが、この「学力向上の取り組みNEWS」を定期的に発行し、少しでも「新しい一中の教育」をお伝えしていこうと考えています。
これから訪れるだろう激動の社会でも、一中生が、自信を持って羽ばたいていけるよう、ご協力お願いします。
学力向上の取り組みNEWS
vol.15 入試が変わる?
vol.14~より良いものめざして~
vol.13 ~生徒の発信力の高まり~
vol.12 アケートで見取る成果について
vol.11 ~SDGsで学ぶ一中の総合学習~
vol.10 デジタルシティズンシップ 判断する力
vol.9 教え合うメリットとアドミッションポリシー
vol.8 主体的な学びを進めるために
vol.7 協働的な学びで得られる力
vol.6 ~自学自習アプリの紹介~
vol.5 総合文化祭~教科の取組~
vol.4 各学年の総合学習の取組
vol.3 一中の教育が深化します~総合学習の取組~
vol.2 生徒1人1台iPadを配備します
vol.1学校グランドデザインについて~新しい時代を生き抜くために~
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
枚方市役所 教育機関(市立中学校19校) 第一中学校
電話: 050-7102-9180
ファックス: 072-840-2084
電話番号のかけ間違いにご注意ください!