枚方キッチンvol.41「タマネギたっぷり!ハッシュドビーフ」
- [公開日:2020年5月22日]
- [更新日:2020年5月28日]
- ページ番号:30158
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

タマネギたっぷり!ハッシュドビーフ

1人分のエネルギー250kcal/たんぱく質12.6g/食塩相当量1.7g

材料(4人分)
牛肉:200g
タマネギ:350g(2個)
ニンジン:50g(1/2本)
マッシュルーム:4個
えんどうまめ:適量
油:大さじ1
塩:少々
こしょう:少々
小麦粉:大さじ2
赤ワイン:大さじ2
A
鶏ガラスープの素(粉末):大さじ1/2
トマトケチャップ:大さじ3
トマトピューレ:大さじ3
ウスターソース:大さじ1
さとう:小さじ1
水:480ml

作り方
牛肉は食べやすい大きさに切る。タマネギ・マッシュルームはうす切り、ニンジンはいちょう切りにする。えんどうまめはさやから出し塩少々(分量外)を入れ軽く湯がいておく。
油を熱した鍋にタマネギを入れ透き通るまで炒める。牛肉・ニンジン・マッシュルームに加え、塩・こしょうをする。
火が通ったら小麦粉を全体にまぶし、馴染むまで炒める。赤ワインを加え、アルコールが飛ぶよう1分~2分炒めたら調味料(A)、水を加えて混ぜる。トマトピューレは、ケチャップ大さじ2で代用可能。
フツフツしてきたら弱火にして焦げないように注意し、10分ほど煮込む。
器に盛り、えんどうまめを上から散らす。

洋食の定番をお家で簡単に♪
小学校の給食では市販のルウを使わず調理しています。今回は家庭にある調味料で作りやすいレシピにアレンジしました。
ごはんやパン、サラダと組み合わせるとバランスのよい献立に。
えんどうまめを加えると彩り鮮やかになりますよ。
おいしい給食課
電話:050-7105-8030、ファクス:072-851-1744
お問い合わせ
枚方市役所 市長公室 広報プロモーション課 (直通)
電話: 072-841-1258
ファックス: 072-846-5341
電話番号のかけ間違いにご注意ください!