枚方キッチンvol.40「栄養満点!たっぷり野菜の麻婆炒め」
- [公開日:2020年3月6日]
- [更新日:2020年4月2日]
- ページ番号:27697
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

栄養満点!たっぷり野菜の麻婆炒め

1人分のエネルギー114kcal/たんぱく質7.5g/食塩相当量1.5g

材料(4人分)
豚肉:60g
大根:140g
白菜:100g
小松菜:40g
レンコン:40g
ニンジン:20g
青ネギ:30g
豆腐:1/3丁
ショウガ:1片
にんにく:1片
A
鶏ガラスープの素(粉末):1g
さとう:小さじ1
濃口しょうゆ:小さじ1
みそ:大さじ1強
片栗粉:小さじ2
トウバンジャン:1g
塩:少々
こしょう:少々
油:小さじ2
水:30~50ml

作り方
-
豚肉は食べやすい大きさに、白菜・小松菜は2cm幅、大根・レンコン・ニンジンはいちょう切り、青ネギは小口切り、ショウガ・にんにくはみじん切りにする。豆腐は味がしみやすいように、手で一口大にちぎる。
-
大根は下ゆでをしておく。豚肉は塩・こしょうで下味をつけておく。調味料Aをよく混ぜ合わせておく。
-
鍋に油をひき、ショウガとにんにくを入れて加熱する。
-
豚肉を入れ、火が通ったらトウバンジャンを入れてレンコンとニンジンを炒める。
水を加え、大根を入れて煮立たせる。
白菜と小松菜を入れて、野菜が柔らかくなったら豆腐と調味料Aを加える。
ひと煮立ちさせたら、水で溶いた片栗粉を6に加え、とろみがつくまで加熱する。
青ネギをちらして、盛り付ける。

マイルドな辛さが食欲そそる!中学生が考えた栄養バランス
白菜やレンコンなどたっぷりの冬野菜や、動物性・植物性たんぱく質をバランスよく摂れるレシピです。子どもも食べやすい麻婆味のマイルドな辛さが食欲をそそります。今年度「枚方市学校給食コンテスト」中学校の部の入賞10作品のうちの一つ。3月の小学校給食では、地元産のレンコンを使用する予定です。
おいしい給食課
電話:050-7105-8030、ファクス:072-851-1744
お問い合わせ
枚方市役所 市長公室 広報プロモーション課 (直通)
電話: 072-841-1258
ファックス: 072-846-5341
電話番号のかけ間違いにご注意ください!