ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

  • 令和元年11月8日 1年生校外学習

令和元年11月8日 1年生校外学習

  • [公開日:2019年12月6日]
  • [更新日:2019年12月6日]
  • ページ番号:26776

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • twitterでツイートする
  • LINEで送る

校外学習に行ってきました

11月8日、1年生が枚方市野外活動センターに校外学習に行ってきました。

学校に集合し、出発の会をおこないました。学級代表と先生からのお話を聞き、バスに乗って出発しました。

野外活動センターに到着

入所式をおこないました。職員の方々に挨拶をして、センターからの諸注意を聞きました。

班ごとに各自の係に分かれて、カレー作りを開始しました。事前に家庭科で作り方を学習していったこともあり、スムーズでかつ失敗なく作り上げることができました。

クラスごとにレクリエーションを行いました。

クラスごとに、四色鬼ごっこ、ドッヂボール、何でもバスケットなどのレクレーションをしました。各クラスとも楽しく真剣に取り組み、とても盛り上がっていました。

校外学習の目標は、達成できたでしょうか

事前に各クラスや各係で、校外学習の目標を決めていきました。生徒たちは目標を達成すべく、決められたルールの中で行動し、自分たちの役割を果たしました。ガスや電力の無い中で料理をすることは大変でしたが、グループで協力し、すべてのグループがカレーを作り上げることができました。今回学んだことを、普段の学校生活でも活かしていきましょう。