枚方キッチンvol.29「春野菜のポトフ」
- [公開日:2019年3月27日]
- [更新日:2025年3月7日]
- ページ番号:23409
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

春野菜のポトフ

1人分のエネルギー212キロカロリー/食塩相当量1.2g

材料(2人分)
鶏もも肉(角切り):4~5切れ(100g)
新じゃがいも:1個(70g)
新たまねぎ:1個(160g)
春キャベツ:2枚(100g)
スナップえんどう:4さや(40g)
サラダ油:大さじ2分の1
コンソメ:1個(5.3g)
水:200ミリリットル
粒マスタード:適宜

作り方
- 新じゃがいもを2センチメートル角程度に(皮はむかなくてもOK)、新たまねぎをくし型に切り、春キャベツを3センチメートル角程度のざく切りにする。スナップえんどうは筋をとっておく。
- 鍋に油を入れて鶏肉を炒める。
- 鶏肉の表面の色が変わったら、水とコンソメを入れて沸騰させ、⒈を加えて中火で5分程度煮る。
- 器に盛り、好みで粒マスタードを添える。

春野菜を使った時短レシピ
ポトフとはフランス語で「火にかけた鍋」を意味する家庭料理のこと。新たまねぎや春キャベツは軟らかく、生で食べても甘みがあるおいしい春野菜です。加熱しても短時間で調理でき、薄味でも香辛料や香味野菜でアクセントを付けると素材の味が引き立ちます。
メニューの野菜以外にも、地域の直売所で販売されているいろんな野菜を入れてみてはいかがでしょうか。
保健センター
電話:072-840-7221 ファクス:072-840-4496
お問い合わせ
枚方市役所 市長公室 広報プロモーション課 (直通)
電話: 072-841-1258
ファックス: 072-846-5341
電話番号のかけ間違いにご注意ください!