ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    枚方市廃棄物減量等推進審議会

    • [公開日:2022年6月24日]
    • [更新日:2025年5月16日]
    • ページ番号:8560

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    枚方市では、「廃棄物の処理および清掃に関する法律(昭和45年法律第137号)第5条の7第1項の規定に基づき、市長の附属機関として、一般廃棄物処理計画の策定および変更に関する事や廃棄物の減量および適正処理に関する事について審議を行うために、枚方市廃棄物減量等推進審議会(以下「審議会」という。)を設置しています。

    審議会スケジュール

    令和7年度審議会
    令和7年度 開催日 開催場所傍聴者の定員
     第1回5月28日枚方市役所 第3分館 3F 第3会議室
    (旧枚方市市民会館)
    5名

    次回開催予定

    会議詳細
     会議の名称令和7年度第1回廃棄物減量等推進審議会
     開催日時令和7年5月28日 水曜日 午後3時から
     開催場所枚方市役所 第3分館 3F 第3会議室
    (旧枚方市市民会館)
     案件名令和7年度一般廃棄物処理実施計画の策定について(諮問)

     会議の公開、非公開の別および非公開理由

    公開
     傍聴者の定員5名
     傍聴の手続

    当日会場で受付を行います

     所管部署(事務局)

     環境部 循環型社会推進課

    (電話):072-807-6211

    (FAX):072-849-6645

     その他 

    傍聴について

    当審議会は、市民の皆さんに公開を行っております。
    審議の内容によっては、公開が出来ない場合があります。

    会議録等

    令和6年度

    事業系ごみ処理手数料の見直しについて(意見具申)[R4年9月]

    令和3年度第5回枚方市廃棄物減量等推進審議会で、枚方市から事業系ごみ処理手数料の 見直しについて考え方が示され、本審議会へ意見を求められたことから、審議を重ね、令和4年9月16日付けで本審議会から枚方市に対して審意見具申が行われました。

    過年度の会議録

    令和5年度以前の会議録
    令和5年度7月18日開催 第1回会議録.pdf
    2月28日開催 第2回会議録.pdf
    令和4年度5月31日開催 第1回会議録.pdf
    7月20日開催 第2回会議録.pdf
    8月30日開催 第3回会議録.pdf
    3月23日開催 第4回会議録.pdf

    委員名簿

    (50音順)

    委員名簿
    委員名団体等
    石川 聡子大阪教育大学 教育学部 教授
    稲森 郁子尊延寺の自然を守る会 代表
    大下 和徹京都大学大学院 工学部工学研究科 准教授
    大塚 正矩北大阪商工会議所 中小企業相談所 課長補佐
    白石 眞理子枚方市健康づくり食生活改善協議会 代表
    田村 有香京都精華大学国際文化学部 教授
    田 元浩ひらかた環境事業協同組合 専務理事
    野々上 智規枚方市工業会 環境委員会 委員長
    橋本 征二立命館大学 理工学部 教授
    早川 孝枚方市コミュニティ連絡協議会 事務局長
    廣永 秀人氷室校区コミュニティ協議会 役員
    藤波 智子ひらかた夢工房運営連絡会
    前田 達也大阪府電気商業組合枚方支部 顧問
    森 佳悦北河内農業協同組合 女性会枚方地区 会長
    山縣 純司枚方市商業連盟 理事

    (令和7年5月1日現在)