居宅サービス事業者等集団指導について
- [公開日:2022年9月26日]
- [更新日:2022年9月26日]
- ページ番号:7120
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
ページ内目次

1.令和4年度居宅サービス事業者等集団指導について
以下の集団指導資料をご確認いただくとともに、引き続き適切な事業運営に努めていただきますようお願いします。また、事業所内での周知をお願いします。
また、資料の確認後、以下の「令和4年度集団指導報告書」に必要事項を記入の上、令和4年(2022年)11月30日(水)までに電子メールにてご提出ください。
提出先:福祉指導監査課指導グループ 提出先メールアドレス:fshidou@city.hirakata.osaka.jp
令和4年度居宅サービス事業者等集団指導資料
資料1 指定居宅サービス事業者等に対する指導及び監査 (PDF形式、4.54MB)
資料2 事業運営上の留意事項(PDF形式、5.18MB)
資料3 その他の事業運営上の留意事項 (1)(PDF形式、39.56MB)
資料3のうち、目次及び1ページから15ページまでを掲載しています。
資料3 その他の事業運営上の留意事項(2)(PDF形式、16.62MB)
資料3のうち、16ページから22ページまでを掲載しています。
資料4 外部機関による参考資料 (PDF形式、25.02MB)
安全運転管理者の制度について (PDF形式、3.25MB)
令和4年10月1日施行とされていた運転者の酒気帯びの有無の確認をアルコール検知器を用いて行うこと等について、最近のアルコール検知器の供給状況等を踏まえ、当分の間適用しないこととなりました。
大阪府の最低賃金について(PDF形式、1.24MB)
令和4年10月1日から、大阪府最低賃金が引き上げられます。詳しくはこちらをご確認ください。
集団指導報告書

2.他の集団指導等について

地域密着型サービス事業者等集団指導について

介護保険施設等集団指導について

有料老人ホーム及びサービス付き高齢者向け住宅指導・研修会について

3.令和3年度介護報酬改定に関する資料について
令和3年度介護報酬改定に関する事項につきまして、次のとおり資料を掲載しています。ご確認いただくとともに、適切な事業運営に努めていただきますようお願いします。
共通資料
訪問入浴介護(令和3年6月16日掲載)
訪問リハビリテーション(令和3年6月16日掲載)
地域密着型通所介護(令和3年5月20日掲載)
通所リハビリテーション(令和3年6月9日掲載)
短期入所生活介護(令和3年6月9日掲載)
短期入所療養介護(令和3年7月8日掲載)
特定施設入居者生活介護(令和3年6月9日掲載)
福祉用具貸与(令和3年5月28日掲載)
福祉用具貸与(運営等基準編) (ファイル名:10-2_2.pdf サイズ:272.48KB)
福祉用具貸与の報酬編は該当がないため掲載していません。
特定福祉用具販売(令和3年5月28日掲載)
特定福祉用具販売(運営等基準編) (ファイル名:10-3_2.pdf サイズ:273.50KB)
特定福祉用具販売の報酬編は該当がないため掲載していません。
居宅介護支援(令和3年5月28日更新)
居宅介護支援(報酬編) (ファイル名:11_1.pdf サイズ:387.49KB)
居宅介護支援(運営等基準編) (ファイル名:11_2_2.pdf サイズ:345.51KB)
5月20日に掲載したものに次の誤りがありましたので再掲載しています。 ・1ページの上から5行目: (誤)「留意事項通知(居宅サービス等)」 (正)「留意事項通知(居宅介護支援)」
お問い合わせ
枚方市役所 健康福祉部 福祉指導監査課 介護事業者担当
電話: 072-841-1468
ファックス: 072-841-1322
電話番号のかけ間違いにご注意ください!