クラブ紹介
- [公開日:2016年9月4日]
- [更新日:2020年5月27日]
- ページ番号:5366
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

クラブ活動
生徒たちは毎日、クラブ活動(部活動)に励んでいます。その様子を紹介します。

野球部
野球部のページはこちら
活動内容や試合結果
- 「心で勝て」をモットーに、チーム一丸となって日々、練習に励んでいます。初心者でも経験者でも野球が好きなら誰でも歓迎します。
- ランニング、体操、ダッシュ、キャッチボール、バント練習、ノック実戦形式の練習、休日は練習試合・公式戦など
- 枚方総体(春・夏・秋)、北河内大会(春・秋)、大阪大会等
- 3年17人、2年11人、1年9人の合計37人です。
活動の様子


陸上部
陸上部のページはこちら
活動内容や試合結果
- 26名です
- 3年生が少ないですが、その分、1,2年生が頑張ってクラブに励んでいます。全国大会、近畿大会、ジュニアオリンピックを目標に頑張ります。
活動の様子


サッカー部
サッカー部のページはこちら
活動内容や試合結果
- 練習はしんどい時もありますが、とても楽しいクラブです。先輩、後輩の仲もよいのでみんなで仲良くやっていきましょう。
- ドリブル練習、パス練習、シュート練習、総合練習、ミニゲーム、練習試合
- 北河内大会、枚方大会(春・夏・秋・冬)
活動の様子


男子バスケット部
男子バスケット部のページはこちら
活動内容や試合結果
- 上下関係を大切にしますが、とても仲の良いクラブです。初心者も大歓迎です。
- オフェンス、ディフェンスの基礎練習から大会前には試合形式の練習までつながっています。
- 枚方大会、北河内大会、大阪大会、各種招待試合
活動の様子


女子バスケット部
女子バスケット部のページはこちら
活動内容や試合結果
- 練習のときは厳しく、それ以外では明るく楽しいクラブです。練習のときはみんな真剣に一生懸命上手くなろうと頑張っています。バスケが好きな人、興味のある人はぜひ入ってください。
- パス、ドリブル、シュート練習、2対2、3対3、5対5、2メン、3メンなど
- 枚方大会、北河内大会、大阪大会
- 1年9人、2年7人、3年12人 合計28人
活動の様子


男子テニス部
男子テニス部のページはこちら
活動内容や試合結果
- 先輩と後輩で協力し合って、試合で勝てるように毎日頑張っています。
- 素振り、ランニング、壁打ち、サーブレシーブ、後衛メニュー、乱打、試合など
- 枚方大会、北河内大会など(春・夏・秋)
活動の様子


女子テニス部
女子テニス部のページはこちら
活動内容や試合結果
- 部員37人で楽しく練習に取り組んでいます。入部するときは未経験の人がほとんどですが、上級生が丁寧に教えてくれ、基礎からしっかり身につくよう頑張っています。
- 素振り、ランニング、壁打ち、サーブレシーブ、前衛・後衛メニュー、乱打、試合など
- 枚方大会、北河内大会など(春・夏・秋)
活動の様子


バレーボール部(男子バレーボール部・女子バレーボール部)
活動内容や試合結果
- バレーボール部は体育館練習を中心に外でもしっかりと活動をしています。楽しくて、やりがいのあるクラブです。特に男子は枚方市内で、2校しかありません。男子は3年生が1人、2年生が5人です。女子は、3年生7人、2年生7人、1年生12人で、精いっぱい頑張っています。
- パス、レシーブ、アタック、フォーメーション、フットワークなどを練習しています。
- 北河内大会(春・秋・新人)、枚方市大会(春季、夏季、冬季、ウィンターカップ、フレッシュカップ)
※2014年度戦績
女子 北河内大会新人大会(11月)決勝2次トーナメント進出
男子 北河内地区2年生選抜に選ばれました。
活動の様子


男子バドミントン部
男子バドミントン部のページはこちら
活動内容や試合結果
- ぼくたち男子バドミントン部は秋の枚方大会の団体戦で優勝、春はダブルスで優勝と準優勝しました。実績のあるクラブです。部員たちはとても仲が良くチームワークのある楽しい面白いクラブなので、ぜひ来てください。
- 素振り、ノック、ゲームなど
- 春季・秋季の枚方大会、北河内大会、大阪大会
活動の様子


女子バドミントン部
女子バドミントン部のページはこちら
活動内容や試合結果
- 3年7人、2年19人、1年9人の35人で活動しています。
- 先輩、後輩の仲もよく、楽しみながらも、大会で上位に入れるように日々真剣に練習しています。
- 月・木・土は体育館でパターン練習や基礎うち、ゲームなどを行い、火・水・金は外で筋トレ・ダッシュなどを行っています。
- 春・夏・秋・冬の枚方大会、北河内大会に出場しています。
活動の様子


女子卓球部
女子卓球部のページはこちら
活動内容や試合結果
- コーチにも来ていただいて一生懸命練習しています。基礎から教えていくので初めての方も大歓迎です。
- フォア、ショート、フォアショートの切り替え、ツッツキ、3球目ドライブ、スマッシュなど
- 春・夏・秋の枚方大会、北河内大会
活動の様子


吹奏楽部
活動内容や試合結果
- みんなやる気満々で仲良しで練習熱心です。楽器をしたことがない人でも大歓迎です。
- 基礎練習や曲練習、いろいろな演奏会に出かけます。
- 吹奏楽コンクールなど演奏会、百済フェスティバルや中宮フェスタでの演奏
活動の様子


美術部
活動内容や試合結果
- おもに模写を書いたり、授業ではできないような課題に取り組みます。また、美術展見学にもいきます。
- 顧問の先生からの課題やみんなで考えた課題(デッサン、ポスターコンクールの応募、文化祭共同作品)にも取り組みます。
- 部員7人
活動の様子


茶華道部
茶華道部のページはこちら
活動内容や試合結果
- 季節のお花を、テーマを決めて、いけています。生きたお花は廊下に飾っています。3年生は5人、2年生は2人、1年生は3人で楽しく、こだわりを持って活動しています。
活動の様子


科学部
科学部のページはこちら
活動内容や試合結果
- みんな協力して実験や観察などをします。みんなが笑いながらおもしろく活動しています。昨年は菊づくり、トマトの水耕栽培をしました。
- 理科室で科学の実験をしたり、コンピュータ室で調べものをする。
- ひらかた菊花展に出展
活動の様子


ラグビー部
科学部のページはこちら
活動内容や試合結果
- 男子だけでなく、女子も活動しています。部員は男子29名女子3名です。出場する各大会で優勝目指してがんばっています。