地域密着型サービス事業者等の指定について
- [公開日:2020年1月14日]
- [更新日:2022年6月23日]
- ページ番号:2486
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

新規指定申請について
枚方市では、介護保険法による地域密着型サービス(地域密着型通所介護を除く。)および地域密着型介護予防サービスについては、年度ごとに、日常生活圏域ごとの基盤整備目標を計画しています。
計画に関する詳しい内容については、長寿・介護保険課(電話:072-841-1461(直通))に問い合わせてください。
(事前協議の前に、事業の実施予定地が基盤整備の対象圏域であるか否かを、必ず長寿・介護保険課にて確認していただくようお願いします。)

基盤整備の対象となるサービス
- 定期巡回・随時対応型訪問介護看護
- 夜間対応型訪問介護
- 認知症対応型通所介護、介護予防認知症対応型通所介護
- 小規模多機能型居宅介護、介護予防小規模多機能型居宅介護
- 認知症対応型共同生活介護、介護予防認知症対応型共同生活介護
- 地域密着型特定施設入居者生活介護
- 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
- 複合型サービス(看護小規模多機能型居宅介護)

人員・設備に関する基準について
※手引きは整備選考の対象事業のみ掲載しています。

受付期間について
地域密着型(介護予防)サービス(地域密着型通所介護を除く)の新規指定申請の受付期間は、原則として、事業開始日(指定日)の前々月1日(休日の場合、翌開庁日)~15日(休日の場合、前開庁日)までの期間とします。詳細は当課までお問い合わせください。
お問い合わせ
枚方市役所 健康福祉部 福祉指導監査課 介護事業者担当
電話: 072-841-1468
ファックス: 072-841-1322
電話番号のかけ間違いにご注意ください!