低炭素建築物新築等計画の認定手続きについて
- [公開日:2014年7月1日]
- [更新日:2022年10月4日]
- ページ番号:2308
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

低炭素法の概要
都市における二酸化炭素の排出を抑制し、低炭素型都市の実現を図ることを目的とした「都市の低炭素化の促進に関する法律」(平成24年法律第84号)が平成24年12月4日に施行されました。
この法律では、市街化区域内で一定の省エネ基準等に適合させるなどの低炭素建築物の新築等を行う方は、低炭素建築物新築等計画を作成し、枚方市(所管行政庁)の認定を申請することができます。

低炭素法 関連リンク(別ウィンドウで開きます。)
- 低炭素建築物認定制度 関連情報(国土交通省ホームページへのリンク)(別ウインドウで開く)
法律・政令・省令・告示、税制に関する内容が掲載されています。 - 一般社団法人 住宅性能評価・表示協会へのリンク(別ウインドウで開く)
登録住宅性能評価機関が行う技術的審査についてや認定制度に関する情報が掲載されています。 - 住宅・建築物の省エネルギー基準および低炭素建築物の認定基準に関する技術情報(独立行政法人 建築研究所へのリンク)(別ウインドウで開く)
低炭素建築物の認定基準の告示に沿った計算方法(プログラム等)に関する情報が掲載されています。 - 住宅金融支援機構へのリンク(別ウインドウで開く)
低炭素認定住宅に該当する場合のフラット35 S(金利Aプラン)の情報が掲載されています。 - ご注意(国土交通省ホームページへのリンク)(別ウインドウで開く)
類似の制度である長期優良住宅に関し、過去の不正事案の例が掲載されています。
お問い合わせ
枚方市役所 都市整備部 開発指導室 審査指導課 (直通)
電話: 072-841-1438
ファックス: 072-841-5101
電話番号のかけ間違いにご注意ください!