検便(腸内細菌)検査
- [公開日:2024年6月1日]
- [更新日:2024年6月1日]
- ページ番号:1966
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
検便検査
受付
検査受付 | 受付時に必要なもの |
---|---|
毎週 月・火・水曜日 午前 9時30分~11時30分 保健所2階にて受付 | (1)手数料 2,800円(同月内、2回目以降は1,600円) (2)便(親指第一関節程度の大きさのもの) (3)依頼書(受付で記入することもできます) (4)成績書を郵送希望の場合は切手 (普通郵便:84円切手、速達郵便:344円切手) |
〇検査手数料は、受付時にお支払いください。
〇検査受付は、依頼書の記載内容(住所、氏名、連絡先電話番号)を把握している代理の方でも可能です。
〇祝日、年末年始等は受付日が変更となる場合があります。
検査受付日カレンダーでご確認ください。
検査受付日カレンダー
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
検便・ぎょう虫卵・寄生虫卵検査依頼書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
検便検査の目的
検便検査を実施する主な目的として、健康保菌者(体内に病原菌を保有しているが、発症しておらず健康に見える人)による二次感染を防ぐことが挙げられます。
その根拠となる法令等は以下のとおりです。
定期的に検便検査を必要とする方 | 根拠法令等 |
---|---|
食品取扱者 | 大量調理施設衛生管理マニュアル(厚生労働省) |
学校給食従事者 | 学校給食衛生管理基準(文部科学省) |
児童福祉施設従事者 | 児童福祉施設の設備及び運営に関する基準(厚生労働省) |
水道関連従事者 | 水道法(昭和32年6月15日法律第177号) |
検査する菌名
赤痢菌、チフス菌、パラチフス菌、サルモネラ属菌、腸管出血性大腸菌(O157)
(大量調理施設従事者の方は事前にご相談ください。)
検査する菌名とその特徴
菌名 | 症状 | 感染源 | 潜伏期間 |
---|---|---|---|
赤痢 | 腹痛、下痢(粘血便)、 発熱、しぶり腹など | インド、インドネシア、タイ等で感染することが多く、菌に汚染された飲食物や井戸水を摂取する事でうつる。 | 約1~7日 |
チフス パラチフス | 高熱、頭痛、全身のだるさ、発疹、便秘、菌血症、脈が遅くなる、など (パラチフスの方が比較的軽症) | 同上 | 約1~3週間 |
サルモネラ属 | 嘔吐、腹痛、下痢、発熱など | 加熱不十分な鶏肉、卵などの摂取。 | 約6~72時間 |
腸管出血性大腸菌 (O157) | 激しい腹痛、水様性下痢、血便など重症化すると死に至ることもある。 | 加熱不十分な牛肉、生レバー、ユッケの摂取によることが多い。まれにサラダ、漬物、井戸水などからの感染も報告されている。 | 約4~8日 |
9時~17時30分(土・日・祝日および12月29日から1月3日までを除く)に
枚方市保健所 保健衛生課 食品衛生係にて配布しています。
(または自宅にあるシール容器、小ビン等の漏れない容器でも可)
採便方法
親指第一関節程度の大きさの便を紙などで包まず、じかに容器に入れる。
(少なすぎると検査できません。)
〇生理中でも検査可能です。
〇下痢でも検査可能です。
ただし、抗菌剤等を服用した場合は、2日程度経過してから便を採取してください。
〇検査当日に採取した便が望ましいですが、前日に採取した便でも検査可能です。
採取後は、なるべく涼しい場所で保管してください。
成績書発行
1週間後よりお渡しできます。
9時~17時30分(土・日・祝日および12月29日から1月3日までを除く)
陽性の場合はこちらから連絡します。
*直接お受け取りの方は、受付時にお渡しする検査結果の引換証をお持ちください。
検査受付時にお渡しする引換証を持参してもらえば、代理の方にもお渡しできます。
*成績書の再発行は原則行っておりません。大切に保管してください。
その他
〇枚方市外在住でも検査を受けることが可能です。
〇検査に健康保険証は不要です。
〇ノロウイルスの依頼検査は行っていません。
関連情報
お問い合わせ
枚方市役所 健康福祉部 保健所 保健衛生課 (直通)
電話: 072-807-7624
ファックス: 072-845-0685
電話番号のかけ間違いにご注意ください!