動物の一時預かりボランティア制度について
- [公開日:2021年8月11日]
- [更新日:2022年3月20日]
- ページ番号:1688
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

動物(犬または猫)の一時預かりボランティア制度
殺処分をなくし、新たな飼い主をさがすという主旨をご理解いただける市民の方で、譲渡するまでの間一時的に犬猫を預かり、飼養管理していただける方を募ります。
申し込み方法等は下記のとおりです。

一時預かりボランティアの申し込み方法
- 「収容動物一時預かり申請書」を記入し、「収容動物の一時預かりボランティアチェック表」を添付して保健所へ提出してください。(郵送、ファックス、電子メールでも可)
- 折り返し保健所からご連絡し、適切に預かっていただける環境か確認するため、ご自宅を訪問します。
- 預かっていただく環境に問題がなければ、「収容動物の一時預かりボランティア」として登録します。後日保健所から電話等で連絡し、預かっていただくよう依頼します。

各種様式
添付ファイル
収容動物一時預かり申請書 (ファイル名:itiziazukari6.docx サイズ:15.75KB)
収容動物一時預かり申請書 (ファイル名:itiziazukari6.pdf サイズ:76.46KB)
収容動物一時預かりボランティアチェック表 (ファイル名:itiziazukari7.docx サイズ:17.51KB)
収容動物一時預かりボランティアチェック表 (ファイル名:itiziazukari7.pdf サイズ:103.33KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
枚方市役所 健康福祉部 保健所 保健衛生課 (直通)
電話: 072-807-7624
ファックス: 072-845-0685
電話番号のかけ間違いにご注意ください!