アート・スプラウト WEB版【アラモード】
- [公開日:2020年7月22日]
- [更新日:2022年3月20日]
- ページ番号:31170
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
アラモード
サクソフォン
アラモード
全国大会や国際コンクールでの優勝経験を持つ実力派の中津川輝さん、東海大学付属大阪仰星高等学校卒業で国際コンクール入賞経験のある龍野夏未さんら大学の同級生4人が、クラシックからポップス、ジブリ映画音楽など幅広く演奏します。サクソフォン4本で奏でる重厚で温かいサウンドをお届けします。
演奏曲
「ルパン三世のテーマ」
ジャズ・ピアニストであり、作曲・編曲家の大野雄二による、日本で最も有名なアニメ主題歌の1つ。当時としては非常に珍しかったインストゥルメンタルで、現在では日本の高校野球の応援歌としても定番となっています。そんな曲を今回はサキソフォン四重奏版でお送りいたします!めちゃめちゃかっこいいですよ!
「Giverimix」
タイトルの「Give Remix」は直訳すると「再構成したものを与える」となります。 一見DJのようなタイトルですがカタカナにしてみると ギブ・リミックス→ギブリミックス→ジブリ・ミックス・・・という訳で宮崎駿アニメ映画のメドレーです。
宮崎駿監督の映画の世界、そして作曲家・久石譲のサウンドをサキソフォン四重奏でお楽しみください!
~メドレー~
風の通り道、海の見える街、君をのせて、鳥の人、ねこバス、崖の上のポニョ、帰らざる日々、王蟲との交流、となりのトトロ、人生のメリーゴーランド、あの夏へ、アシタカとサン、さんぽ
「カルメン幻想曲」
ビゼー作曲、萩森英明さん編曲のカルメン幻想曲は日本のサクソフォンカルテット「ザ レブ サクソフォンカルテット」のためにかかれた曲です。 クラシックをベースに4ビート、ちんどん屋風などとても突き抜けたアレンジでとても難しい曲となっています! サキソフォンならではの特殊奏法(スラップ、ダブルタンギングetc)を駆使しているので、その部分にも注目しながらお聴き下さい!
「I Love You」
尾崎豊作曲のこの曲は1991年にリリースされ、今もなお多くのミュージシャンによってカバーされ続けている不朽の名曲です。メンバー全員が1999年生まれなので世代ではないですがとっても大好きな曲の1つです!
プロフィール
龍野 夏未(サクソフォン)
東海大学付属大阪仰星高等学校卒業。大阪音楽大学 大学音楽学部 音楽学科 管楽器専攻在学中。管弦打楽器ソロコンテスト地区大会第3位。三木楽器管弦打楽器ソロコンテスト大阪大会優秀賞。第22回長江杯国際音楽コンクール大学の部 管楽器部門入賞。
中津川 輝(サクソフォン)
大阪音楽大学 大学音楽学部 音楽学科 管楽器専攻在学中。第29回中部日本個人重奏コンテスト第3位。県知事賞。堺管打楽器コンクール2019 木管部門 大学・一般の部 第1位並びにグランプリ堺市長賞。第22回万里の長城杯国際音楽コンクール大学の部管楽器部門第1位並びに審査委員長賞。
朴 将幹(サクソフォン)
大阪音楽大学 大学音楽学部 音楽学科 管楽器専攻在学中。
大原 光(サクソフォン)
大阪音楽大学 大学音楽学部 音楽学科 管楽器専攻在学中。
お問い合わせ
枚方市役所 観光にぎわい部 文化生涯学習課 (直通)
電話: 072-841-1409
ファックス: 072-841-1278
電話番号のかけ間違いにご注意ください!