ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

  • Q34:ある会社から社債の資料が届き、その直後に複数の業者から「資料は限られた人に送られている。額面の何倍かで買い取る」と電話がありました。

FAQ(よくある質問)

Q34:ある会社から社債の資料が届き、その直後に複数の業者から「資料は限られた人に送られている。額面の何倍かで買い取る」と電話がありました。

  • [公開日:2012年2月24日]  
  • [更新日:2016年12月28日]
  • ID:23

ある会社から社債の資料が届き、その直後に複数の業者から「資料は限られた人に送られている。額面の何倍かで買い取る」と電話がありました。

回答

「社債を買い取る」と言う業者の電話には耳を貸さないように、見知らぬ業者が自宅の電話番号を知っていることを、まず疑いましょう。
「絶対もうかる」「損はしない」「高利回り」「元本保証」などのセールストークは信用できません。
多くの人から資金を集め、最初のうちだけ配当を支払い、結局、破綻した業者はたくさんあります。
また、信用性が確認できない会社の「社債」「転換社債」「未公開株」等はリスクが非常に高く、「ほぼ全損」になる危険性があります。

お問い合わせ

危機管理部 危機管理政策課 (直通) 

電話番号: 072-841-1147

ファクス番号: 072-841-3092

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム