【アーカイブ】ひらかた資源循環プラットフォーム登録事業者主催イベント・お知らせ
- [公開日:2025年6月30日]
- [更新日:2025年7月23日]
- ページ番号:52334
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

過去に開催されたイベント
登録団体の皆様が主催されているイベント・お知らせについて情報発信します。
各会員主催イベント・お知らせ等について、市は管理・運営に市は関与していません。
また市は、イベント内で災害、事故、病人等が発生した場合の責任は負いません。
終了日 | イベント名 | 概要 | プラットフォーム登録事業者 | 資料 |
---|---|---|---|---|
7月4日 | 夏のコンポストチャレンジ | 室内で取り組めるコンポストで生ごみの減量 | 〇エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社 〇株式会社 地球Labo 〇FARM YUTA | (PNG画像形式、169.38KB) (PNG画像形式、349.42KB) |
5月27日 | 錠剤抜きを作ろう | 廃材を活用した工作イベント | 〇枚方自助具工房 | (PNG画像形式、444.00KB) |
5月11日 | さつまいも・紫芋 植え付け体験 | 自作たい肥での芋の植え付け体験 | 〇エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社 〇株式会社 地球Labo 〇FARM YUTA 〇一般社団法人 マタニティチャームズ | (PNG画像形式、1.43MB) (PNG画像形式、2.13MB) (PNG画像形式、859.48KB) |
4月26日 | Reuse 植木鉢ペイント | リユース植木鉢へのペイントによるオリジナル植木鉢作成体験 | 〇一般社団法人 マタニティチャームズ | (PNG画像形式、314.57KB) |
4月24日 | 家庭菜園セミナー | お家で野菜を育てて食品ロスを削減 | 〇ひらかた独歩ふぁーむ | (JPEG画像形式、169.96KB) |
終了日 | イベント名 | 概要 | プラットフォーム登録事業者 | 資料 |
---|---|---|---|---|
3月20日 | 逃走中+逆逃走中@交北公園 | 運動後はみんなでゴミ拾い | 〇SEE THE SEA trailrun | |
3月17日 | カフェを学ぼう! | リユース食器の持ち帰りブースを設置 | 〇Talon | (PNG画像形式、421.65KB) |
3月8日 | ごみ拾い大会×淀川ラン×缶蹴り@淀川河川公園 | 運動後はみんなでゴミ拾い | 〇SEE THE SEA trailrun | |
2月15日~27日 | 陶磁器ガラス食器譲渡会IN泉の湯 | リユース陶器の持ち帰りブースを設置 | 〇吉泉興産有限会社 | (PNG画像形式、1.18MB) |
2月11日 | 思いやり傘を作ろう ワークショップ | ジップロックを再生利用した傘づくり体験 | 〇旭化成ホームプロダクツ株式会社 〇一般社団法人 くらわんか観光マネジメント | (JPEG画像形式、3.34MB) |
2月1日 | 食育カーニバルキックオフイベント | ・リユースキッチンガーデンのワークショップ ・ポーチ型コンポストの展示 ・生ごみ減量乾燥機の展示 | 〇大阪トヨペット株式会社 〇スターバックスコーヒー 京阪枚方市駅店 〇株式会社 地球Labo 〇シマ株式会社 | (JPEG画像形式、53.62KB) (PNG画像形式、761.41KB) (PNG画像形式、98.69KB) |
1月24日 | コーヒーと紅茶から学ぼう! | リユース食器の持ち帰りブースを設置 | 〇Talon | (PNG画像形式、416.98KB) |
1月17日 | ワークショップ&リユースマーケット | 就労支援事業所職員によるリユース陶器の販売 | 〇株式会社 Tea shot 〇アイナベル株式会社 | (PNG画像形式、2.35MB) |
1月11日.12日 | 0円マーケット | KUZUHA MALLで回収された衣料品を選別、地域のみなさんへ還元します。 | 〇株式会社 ヒューマンフォーラム 〇株式会社 京阪流通システムズ | (JPEG画像形式、287.29KB) (JPEG画像形式、439.57KB) |
12月4日 | 美味しいお茶の淹れ方 ワークショップ | お茶の楽しみ方を学び・体験 参加者にはリユース茶器(湯呑み)をプレゼント | 〇多田製茶 株式会社 〇一般社団法人 くらわんか観光マネジメント | (JPEG画像形式、980.83KB) |
10月25日~27日 | 日本茶秋の大売り出し | リユース陶器を活用した試飲会。ご試飲いただいた方にはリユース陶器をプレゼント。 | 〇多田製茶 株式会社 | (PNG画像形式、172.08KB) |
お問い合わせ
枚方市役所 環境部 循環型社会推進課 (直通)
電話: 072-807-6211
ファックス: 072-849-6645
電話番号のかけ間違いにご注意ください!