ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    日本非核宣言自治体協議会 令和7年度研修会・那覇市戦後80年事業「~広げる つなげる 那覇・広島・長崎の想い~」のご案内

    • [公開日:2025年5月1日]
    • [更新日:2025年5月1日]
    • ページ番号:52037

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    日本非核宣言自治体協議会では、戦後・被爆80年にあたり、令和7年度研修会・那覇市戦後80年事業「~広げる つなげる 那覇・広島・長崎の想い~」を開催します

    日本非核宣言自治体協議会では、被爆・戦後80年にあたり、戦争や被爆の記憶を未来へ語り継いでいくため、令和7年5月29日(木)に沖縄県那覇市で令和7年度研修会・那覇市戦後80年事業「~広げる つなげる 那覇・広島・長崎の想い~」を開催します。

    申し込みについて

    ・事前申込不要、入場無料

    ・詳細はチラシをご確認ください。

    申し込みについて

    日本非核宣言自治体協議会とは

    日本非核宣言自治体協議会は全国の300を超える自治体により組織され、総会、研修会のほか、さまざまな平和事業などを通して核兵器の廃絶と恒久平和の実現に努力しています。

    枚方市は当協議会の副会長市です。

    日本非核宣言自治体協議会ウェブサイト(別ウインドウで開く)

    お問い合わせ

    枚方市役所 市長公室 人権政策課 人権・非核平和グループ

    電話: 072-841-1259

    ファックス: 072-841-1700

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム