【笑顔プロ】衛生推進委員会の取組(さだ中学校)
- [公開日:2024年12月16日]
- [更新日:2024年12月16日]
- ページ番号:51349
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

教職員が元気な学校は、子どもたちも元気な学校!
11月18日に、さだ中学校の衛生推進委員会に参加しました。
さだ中学校では、衛生推進委員会を教職員の心身の健康保持等の労働安全衛生に関わることと生徒の状況確認等を合わせた形で開催しています。今回は、管理職をはじめ、首席や生徒指導担当者が参加しており、それぞれの視点から意見交流がされていました。
議題としては、前期のストレスチェックの集団分析結果を確認することが主なものでした。結果から見えてきたさだ中学校の強みや課題を考えていく中で、全体の数値、男女別の数値を比較することで、具体的な取組や考え方などを適宜、産業医の春名先生から助言いただきながら検討していきました。
今後も、後期のストレスチェックに向けてや先生方が主体的に高めあい、よりよい雰囲気の職員室を目指していく学校と委員会も伴走し、各校の取組を他校にも発信していきます。

(画像上)衛生推進委員会の打ち合わせの様子

(画像下)整理された休養室の様子
お問い合わせ
枚方市役所 教育委員会事務局 学校教育部 教職員課 (直通)
電話: 050-7105-8040
ファックス: 072-851-2172
電話番号のかけ間違いにご注意ください!