ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    イベント開催!「10月は里親月間~広がれ!子どもの笑顔~」

    • [公開日:2025年8月26日]
    • [更新日:2025年8月28日]
    • ページ番号:50724

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    今、枚方市にはさまざまな事情で家から離れた地域の乳児院や児童養護施設で生活している子どもたちが約80人います。こうした子どもたちを家庭で受け入れる「里親」という存在をご存知でしょうか。「里親」にはさまざまな形があり、子どもたちが自分の気持ちを伝え、それを受け止めてくれる大人の存在があることで、愛着関係を築き、子どもの健やかな成長に重要な役割を果たします。

    こども家庭庁が「里親月間」と定める10月に、里親支援センターおひさまと共催で里親制度をはじめとする社会的養護について知っていただくイベントを開催します。

    10/4(土)10:30~13:30 映画「大きな家」上映・トークセッション

    開催内容

    日時・場所

    令和7年(2025年)10月4日(土)午前10時30分~午後1時30分(午前10時受付開始)

    枚方市総合文化芸術センター 関西医大小ホール(京阪本線枚方市駅徒歩5分)

    プログラム

    映画「大きな家」上映

    映画大きな家のポスター。タイトルと子どもたちのイラスト。

    さまざまな事情により親と離れ、血の繋がりのない他の子どもや職員と児童養護施設で過ごす子どもたち。

    家族とも他人とも言い切れないつながりの中で育つうちに、子どもたちが抱える葛藤は変化していきます。

    竹林亮監督、齊藤工企画・プロデュースによるドキュメンタリーです。

    配信やパッケージ化されない作品をこの機会にご覧ください。

    トークセッション

    家庭に子どもを迎え入れ育てられている里親さんや児童養護施設の職員を招き、それぞれの経験を語ります。

    社会全体で子どもを育むことについて共に考えてみませんか。 

    申込み方法

    令和7年9月1日(月)午前10時より、市の申込みフォームよりお申込みください。

    フォームは<こちら>(別ウインドウで開く)から。

    インターネット環境がない方等は電話でも受付けます。

    申込み電話番号:072-840-7221(まるっとこどもセンター 受付時間:午前9時~午後5時30分) 

    備考

    ・要申込み。申込みをされていない方の入場はできません。

    ・保育・手話通訳を利用される場合は、9月18日(木)までにお申込みください。

     保育の対象は生後6か月以上の未就学児、先着5名まで。

    ・駐車場(有料)には限りがあります。公共交通機関でのご来場にご協力ください。

    チラシデータ

    10/4(土)14:30~16:00 絵本作家 谷口智則さん読み聞かせ・ライブペインティング

    開催内容

    日時・場所

    令和7年(2024年)10月4日(土)午後2時30分~午後4時(午後2時受付開始)

    枚方市総合文化芸術センター 関西医大小ホール(京阪本線枚方市駅徒歩5分)

    プログラム

    絵本の読み聞かせ・ライブペインティング

    絵本100にんのサンタクロース表紙画像

    「100にんのサンタクロース」等の作品で知られる、絵本作家の谷口智則さんによる絵本の読み聞かせと舞台上でリアルタイムに絵を描いてくださる過程を一緒に体感できるライブペインティングを行います。

    谷口智則さんプロフィール

    谷口さんのプロフィール画像

    1978年生まれ。金沢美術工芸大学日本画専攻卒業。
    2004年『サルくんとお月さま』で絵本作家としてデビュー後、
    フランスで絵本『CACHE CACHE』を始め数々の絵本を出版。
    その後イタリア、台湾、中国、カンボジアなど海外でも数々の絵本を出版し活動している。
    絵本以外にも、広告やパッケージデザイン、商業施設の空間プロデュースなど多方面で活躍中。
    主な絵本に『100にんのサンタクロース』『サルくんとバナナのゆうえんち』など。
    『くいしんぼうのクジラ』で第9回、『カメレオンのかきごおりや』で第12回ようちえん絵本大賞受賞。
    大阪府四條畷市のPR大使も務め、四條畷神社参道に自身のギャラリーカフェzoologique(ズーロジック)も運営している。
    「絵本作家 谷口智則展〜いろがうまれるものがたり〜」が全国巡回中。

    申込み方法

    令和7年9月1日(月)午前10時より、里親支援センターおひさまの申込みフォームよりお申込みください。

    フォームは<こちら>(別ウインドウで開く)から。

    インターネット環境がない方等は電話でも受付けます。 

    申込み電話番号:072-380-3455(里親支援センターおひさま 受付時間:午前10時~午後5時)

    備考

    ・要申込み。申込みをされていない方の入場はできません。

    ・手話通訳を利用される場合は、9月18日(木)までにお申込みください。

    ・0歳児から入場いただけます。

    ・駐車場(有料)には限りがあります。公共交通機関でのご来場にご協力ください。

    チラシデータ

    10/4(土)10:30~16:00 里親個別相談会

    希望者を対象に、里親支援センターおひさまの職員が、里親に関する相談に応じます.

    時間:午前10時30分~午後4時

    場所:枚方市総合文化芸術センター 創作活動室

    ご希望の方は、里親支援センターおひさまのホームページの「お問い合わせフォーム」(別ウインドウで開く)からお申込みください。