令和4年度 第74回 枚方市「はたちのつどい」について
- [公開日:2023年3月1日]
- [更新日:2023年3月1日]
- ページ番号:46466
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

第74回枚方市「はたちのつどい」を開催しました!

2,885人の20歳の皆さんが参加しました!
令和5年1月9日(月曜日・祝日)に、市内19中学校体育館で、第74回枚方市「はたちのつどい」を開催しました。当日は、令和4年度に20歳を迎える市民4,272人のうち、67.5%の2,885人が参加しました。
式典では、市長式辞、市議会議長祝辞のほか、20歳の参加者代表による「はたちの想い」の発表がありました。
マスク着用や式典の時間短縮などの新型コロナウイルス感染症対策を行いながらとなりましたが、参加者は、久しぶりに会う友達と近況報告をしたり、写真を撮ったりして、晴れやかな笑顔があちこちに見られました。




※撮影時のみ、マスクを外しています。

「市民とともに…ティータイム懇談会」を実施しました!

※撮影時のみ、マスクを外しています。
「はたちのつどい」式典終了後、20歳の方7人と伏見市長、尾川教育長との「ティータイム懇談会」を、枚方市役所本庁舎で開催しました。
参加者からは、「手話ができるアナウンサーになりたい」、「女子サッカーの指導者になりたい」、「看護師としてがんばります」などの抱負が語られました。
また、市長に対し、「おすすめの観光地は?」などの質問も寄せられました。
市長からは、「みなさん一人ひとり違うので、自分のやり方で、自分の得意分野でがんばってほしい。」とエールが送られました。

「開催ポスター」及び「記念小冊子(記念品)表紙」の原画
「はたちのつどい」の企画等に協力してもらっている「はたちのつどい」検討委員会の「はたちメンバー」の皆さん(前田梨絵さん・剣持希美さん・平田小夏さん)に、開催ポスターや参加記念品である記念小冊子の作製に協力してもらいました。

開催ポスター・記念小冊子表紙(原画)

【開催ポスター(原画)】

【記念小冊子表紙(原画)】

はたちメンバー企画
はたちメンバー企画ページ
お問い合わせ
枚方市役所 教育委員会事務局 総合教育部 教育政策課(社会教育グループ)電話: 050-7105-8056 ファクス: 072-851-1711