枚方市駅周辺再整備における取り組み状況について
- [公開日:2022年9月2日]
- [更新日:2022年9月5日]
- ページ番号:46406
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

枚方市駅周辺再整備(3,4,5街区)における取り組み状況について

4,5街区のまちづくりの検討状況
今般、そうしたご意見を踏まえ、4街区の区域の拡大や総概算事業費の見直し等を反映した「4,5街区の市有地を有効活用したまちづくりの考え方(案)」及び「新庁舎整備基本計画策定の考え方(案)」、並びにこれらに係る今後の主な予定などをお示しします。

枚方市駅前行政サービスの再編に係る取り組み状況と今後の予定
令和6年度の開設をめざし取り組みを進めてきた内装の実施設計について、令和4年6月末に完了しましたのでその概要等を報告するとともに、本再編に係る事業費等の考え方(案)及び今後の主な予定をお示しします。

エリアマネジメントの取り組み
持続できるまちづくりに向けて、エリアマネジメントを実施していくためには、まちづくりの担い手となる地域の人材の発掘・育成が必要であり、そのための仕組みを構築し、地域が主体的に関わっていくことが重要です。
そのため、段階的にまちづくりの社会実験を充実させ、地域が主体的にまちづくりに取り組む機運の醸成に努めています。
今般、エリアマネジメントに関する本市及び枚方HUB協議会の取り組みについてお示しします。

枚方市駅周辺再整備事業の財政シミュレーションについて
枚方市駅周辺再整備事業の財政シミュレーションをお示しします。
現状における4,5街区のまちづくりの検討状況を踏まえた枚方市駅周辺再整備事業について、長期財政の見通しをもとに、長期的な視点における財政面からの実現性を明らかにするものです。令和4年9月全員協議会資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
枚方市役所 市駅周辺まち活性化部
電話: 072-841-1364
ファックス: 072-841-3039
電話番号のかけ間違いにご注意ください!