住宅に関するオンラインセミナー情報
- [公開日:2023年10月31日]
- [更新日:2023年10月31日]
- ページ番号:34300
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

オンラインセミナー情報
住宅施策に関するオンラインセミナーの開催情報を掲載しています。

2回連続オンライン講座 プロから学ぶ 相続した実家の整理と、初期費用0円でできる空き家の活用方法
2回連続のオンライン講座の1回目です。
空き家の多くは、「相続」をきっかけに発生しています。あなたも空き家所有者になり、残された家財や遺品の整理に直面するかもしれません。また、残された空き家を初期費用0円から活用する方法など、具体的な事例も併せてご紹介します。

【開催報告】第1回セミナー(令和5年10月26日開催)
10月26日 19時30分より第1回セミナーを開催しました。
空き家の活用をテーマに、まずは活用の前に押さえておくべき空き家に関する法律改正の話や、
家財・遺品の整理、売却時の確認事項などを講師から説明させてもらい、最後に初期費用0円から活用する方法を具体的な事例を交えながらお伝えしました。
たくさんの方にご視聴いただきありがとうございました。
次回は、【実践編】実家を資産に変える方法 本当は教えたくない“プロ”の実践活用法です。


3回連続オンライン講座 みんなの意見が法律を変えた!空き家と法改正
どのような法律がどのように変わり、いつから適用されるのか、一緒に確認していきます。
空き家の所有者の方も、空き家でお困りの方も、お住まいをお持ちの方も、すべての人が知っておくべき法律が今、次々と変わっています。気が付かないうちに罰金を払うケースにならないように、知識を身につけ、ご自身の環境を整えていきましょう

開催日時 | セミナー内容 | |
---|---|---|
第1回 | 9/11 11:00~12:00 | 法改正の重要ポイント ・どんな法律がどう変わった? ・暮らしに影響するのはどんなこと? |
第2回 | 11/20 11:00~12:00 | 法改正後の維持管理 ・どこまで管理すれば十分? ・管理者の責任はどこまで? |
第3回 | 1/15 11:00~12:00 | 法改正後の終活 ・相続人に迷惑をかけたくない! ・どんなことを備えればいい? |
第三回セミナー資料

【開催報告】第1回セミナー(令和4年9月11日開催)
9月11日 11時より第1回セミナーを開催しました。
空き家問題の本質や法改正の重要ポイントについて、
相続や枝の剪定、私道の舗装のことなど、さまざまな事例を交えながら地域の皆様と一緒に勉強しました。
たくさんの方にもご視聴いただきありがとうございました。
引き続き第2回セミナー「法改正後の維持管理」もよろしくお願いします。



【開催報告】第2回セミナー(令和4年11月20日開催)
11月20日 11時より第2回セミナーを開催しました。
法改正後の維持管理をテーマに、空き家管理の目的やポイントを具体的な事例を交えながら勉強しました。
また、枚方市と事業連携している枚方信用金庫と今後実施していく空き家対策のモデル事業も紹介しました。
次回は、最終回「法改正後の終活」です。



【開催報告】第3回セミナー(令和5年1月15日開催)
1月15日 11時より第3回セミナーを開催しました。
法改正後の終活をテーマに、関連する制度を講師から解説いただき、遺言書の作成など元気なうちにやっておくべきことを中心に参加いただいた方々と一緒に勉強しました。
また、セミナー後は個別相談会を会場で開催しました。
今回の3回連続オンライン講座については、WEB参加も含めて多くの方にご参加いただきました。ありがとうございました。



【開催終了】住まいの不動産投資セミナー
3月13日 14時より住まいの不動産投資セミナーおよび個別相談会を開催しました。
不動産投資を始めるときに知りたい10のこととして、
活用を考えた時に知りたい10のことについて質問し、ご教授いただきました。
個別相談会もお申込みいただきありがとうございました。




【開催報告】枚方市も応援!マイホーム購入セミナー
12月15日 19時よりマイホーム購入セミナーおよび個別相談会を開催しました。
たくさんの方にご視聴いただき、個別相談会では20時半の時間いっぱいまでそれぞれにお話しいただき、非常に良い機会となりました。
補助金のこと、相続物件のこと、マイホームのこと、多岐にわたる内容を事例を交えてお話ししました。

お問い合わせ
枚方市役所 都市整備部 住宅まちづくり課
電話: 072-841-1478
ファックス: 072-841-5101
電話番号のかけ間違いにご注意ください!