【平成30年度】児童の放課後対策審議会
- [公開日:2021年8月25日]
- [更新日:2021年8月25日]
- ページ番号:34261
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

【平成30年度】児童の放課後対策審議会

6.2018(平成30)年6月1日(金曜日)午後3時00分~午後4時30分/場所:枚方市市民会館 第4集会室
第6回会議
【議事】
1.放課後子ども教室モデル事業について
2. 児童の放課後対策に関する基本計画について
【その他】
第6回児童の放課後対策審議会 配付資料
次第(第6回児童の放課後対策審議会) (ファイル名:dairokkaishidai.pdf サイズ:111.33KB)
資料1_平成30年度 放課後子ども教室モデル事業について(委託) (ファイル名:dairokkaishiryou1.pdf サイズ:533.82KB)
資料2_放課後子ども教室モデル事業 事業イメージ図(実施校別) (ファイル名:dairokkaishiryou2kai.pdf サイズ:3.13MB)
資料3-1_枚方市放課後子ども教室モデル事業 こども教室 利用のてびき (ファイル名:dairokkaishiryou3-1.pdf サイズ:1.11MB)
資料3-2_枚方市放課後子ども教室モデル事業 こども教室 利用のてびき【概要版】 (ファイル名:dairokkaishiryou3-2.pdf サイズ:308.33KB)
資料3-3_枚方市放課後子ども教室モデル事業 こども教室 のご案内【児童用】(ファイル名:dairokkaishiryou3-3.pdf サイズ:342.14KB)
資料4_児童の放課後対策に関する基本計画について(骨子案)(ファイル名:dairokkaishiryou4.pdf サイズ:1.46MB)
参考資料1_放課後子ども教室モデル事業運営業務委託仕様書 (ファイル名:dairokkaisannkou1.pdf サイズ:358.82KB)
参考資料2_文教常任委員会所管事務調査報告書(児童の放課後対策について)(ファイル名:dairokkaisannkou2.pdf サイズ:193.31KB)
参考資料3_今後のスケジュールについて(案) (ファイル名:dairokkaisannkou3.pdf サイズ:199.93KB)
参考資料4_厚生労働省資料(平成30年1月29日第4回社会保障審議会児童部会放課後児童対策に関する専門委員会)より抜粋(ファイル名:dairokkaisannkou4.pdf サイズ:4.91MB)
当日提示資料_放課後子ども教室モデル事業出席カード(案)
第6回児童の放課後対策審議会 会議録
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

7.2018(平成30)年10月30日(火曜日)午後1時00分~午後2時40分/場所:枚方市市民会館 第5集会室
第7回会議
【議案】
1.放課後子ども教室モデル事業について
2. 児童の放課後対策に関する基本計画について
【その他】
第7回児童の放課後対策審議会 配付資料
次第(第7回児童の放課後対策審議会)(ファイル名:dainanakaishidai.pdf サイズ:112.71KB)
資料1_放課後子ども教室モデル事業について(ファイル名:dainanakaishiryo1.pdf サイズ:655.84KB)
資料2_児童の放課後対策に関する基本計画について(項目)(ファイル名:dainanakaishiryo2.pdf サイズ:1.79MB)
参考資料1_放課後子ども教室モデル事業 実施校別 利用登録者数(ファイル名:dainanakaisankou1.pdf サイズ:102.17KB)
参考資料2_体験活動等の教室に関するアンケート 結果(ファイル名:dainanakaisankou2.pdf サイズ:640.35KB)
参考資料3_子ども教室体験イベントちらし(児童用)(ファイル名:dainanakaisankou3.pdf サイズ:311.24KB)
参考資料4_蹉跎小 子ども教室だより 11月号(ファイル名:dainanakaisankou4.pdf サイズ:1.92MB)
参考資料5_放課後子ども教室モデル事業の実施場所について(ファイル名:dainanakaisankou5.pdf サイズ:726.91KB)
参考資料6_緊急時対応マニュアル(ファイル名:dainanakaisankou6.pdf サイズ:232.41KB)
参考資料7_放課後子ども教室モデル事業モニタリングシート(ファイル名:dainanakaisankou7.pdf サイズ:128.63KB)
参考資料8_「○○小 子ども教室」利用者アンケート(児童用)(ファイル名:dainanakaisankou8.pdf サイズ:88.76KB)
参考資料9_「○○小 子ども教室」利用者アンケート(保護者用)(ファイル名:dainanakaisankou9.pdf サイズ:115.53KB)
参考資料10_放課後子ど教室モデル事業において、検証を行うべき内容について(ファイル名:dainanakaisankou10.pdf サイズ:131.91KB)
参考資料11_「留守家庭児童会室の利用等に関するアンケート調査」自由意見について(ファイル名:dainanakaisankou11.pdf サイズ:375.49KB)
参考資料12_新・放課後子ども総合プラン(ファイル名:dainanakaisankou12.pdf サイズ:1.81MB)
参考資料13_今後のスケジュールについて(案)(ファイル名:dainanakaisankou13.pdf サイズ:125.62KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
第7回児童の放課後対策審議会 会議録
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

8.2018(平成30)年12月4日(火曜日)午後3時30分~午後5時20分/場所:枚方市市民会館 第6集会室
第8回会議
【議案】
1.放課後子ども教室モデル事業について
【議案】
1.児童の放課後を豊かにする基本計画について
【その他】
第8回児童の放課後対策審議会 配付資料
次第(第8回児童の放課後対策審議会) (ファイル名:daihachikaishidai.pdf サイズ:88.15KB)
資料1_(1)放課後子ども教室の登録状況(平成30年11月30日現在)、(2)放課後子ども教室の実施状況(平成30年10月分)(ファイル名:daihachikaishiryou1.pdf サイズ:1017.72KB)
資料2_放課後子ども教室モデル事業において、検証を行うべき内容について(案)(ファイル名:daihachikaishiryou2.pdf サイズ:394.02KB)
資料3_児童の放課後を豊かにする基本計画(骨子案)(ファイル名:daihachikaishiryou3.pdf サイズ:1.14MB)
資料4_放課後子ども教室モデル事業自己評価表 (ファイル名:daihachikaishiryou4.pdf サイズ:212.58KB)
参考資料_今後のスケジュールについて(案)(ファイル名:daihachikaisankoushiryou.pdf サイズ:121.96KB)
第8回児童の放課後対策審議会 会議録
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

9.2019(平成31)年3月4日(月曜日)午後3時00分~午後5時00分/場所:枚方市役所 第2委員会室
第9回会議
【報告】
1.放課後子ども教室モデル事業について
【議案】
1.児童の放課後を豊かにする基本計画について(骨子案)
【その他】
第9回児童の放課後対策審議会 配付資料
次第(第9回児童の放課後対策審議会)(ファイル名:dai9kaishidai.pdf サイズ:108.44KB)
資料1_放課後子ども教室モデル事業 登録及び実施状況(1月分まで)(ファイル名:dai9kaishiryo1.pdf サイズ:2.26MB)
資料2_放課後子ども教室モデル事業 利用者アンケート(児童用)第2クール(ファイル名:dai9kaishiryo2-jido.pdf サイズ:3.29MB)
資料2_放課後子ども教室モデル事業 利用者アンケート(保護者用)第2クール(ファイル名:dai9kaishiryo2-hogosha.pdf サイズ:5.10MB)
資料3-1_放課後子ども教室モデル事業 事業評価表(第2クール)蹉跎小子ども教室(ファイル名:dai9kaishiryo3-1.pdf サイズ:6.64MB)
資料3-2_放課後子ども教室モデル事業 事業評価表(第2クール)山田小子ども教室(ファイル名:dai9kaishiryo3-2.pdf サイズ:6.69MB)
資料3-3_放課後子ども教室モデル事業 事業評価表(第2クール)津田小子ども教室(ファイル名:dai9kaishiryo3-3.pdf サイズ:5.99MB)
資料3-4_放課後子ども教室モデル事業 事業評価表(第2クール)樟葉北小子ども教室(ファイル名:dai9kaishiryo3-4.pdf サイズ:6.10MB)
資料4_放課後子ども教室モデル事業 課題の検証結果について(ファイル名:dai9kaishiryo4.pdf サイズ:175.55KB)
資料5_(2019年7月実施予定)「放課後子ども教室モデル事業(案)」(ファイル名:dai9kaishiryo5.pdf サイズ:188.63KB)
資料6_児童の放課後を豊かにする基本計画(骨子案)(ファイル名:dai9kaishiryo6.pdf.pdf サイズ:1.54MB)
参考資料1_放課後子ども教室モデル事業 利用者アンケート(児童用)第1クール(ファイル名:dai9kaisankoshiryo1-jido.pdf サイズ:201.96KB)
参考資料1_放課後子ども教室モデル事業 利用者アンケート(保護者用)第1クール(ファイル名:dai9kaisankoshiryo1-hogosha.pdf サイズ:5.31MB)
参考資料2_今後のスケジュールについて(案)(ファイル名:dai9kaisankoshiryo2.pdf サイズ:206.47KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
第9回児童の放課後対策審議会 会議録
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
枚方市役所 教育委員会事務局 学校教育部 放課後子ども課 (直通)
電話: 050-7105-8201
ファックス: 072-867-8131
電話番号のかけ間違いにご注意ください!