ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    家庭学習で定着を

    • [公開日:2020年8月11日]
    • [更新日:2020年8月11日]
    • ページ番号:24902

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    ◎『家庭学習の手引き(令和2年度版)』について<校長だより(R0208)より>
    『校長だよリ(第2号)』でも触れましたように、学力の向上・定着と家庭学習は切っても切れません。保護者の方々もご経験があられると思いますが、高校や大学の受験、資格試験、入社試験などにおいても同様に、個々人の実力の積み上げは家庭での努力の結果が大きいものです。
    また、家庭での学習習慣の育成は、宿題を確実にすることに繋がり、将来的に仕事やノルマ、契約や約束・責任を確実・着実に行い、果たすことに繋がるとも考えられます。
    一方、テレビでも、東大生などのいろいろな勉強法が紹介されていますが、どんな勉強法であっても、勉強に取り組み、実際にいい成果が出た時の喜びを経験し、その結果、人に褒められたり認められたりする体験をすることが、一番家庭学習をするモチベーション(動機付け)に繋がることも多いです。頑張ったねと、先生や保護者などの大人から褒められたり、兄弟姉妹やお友達からすごいねって言ってもらえることが自信になり自己肯定感が増すことになります
    今年度少し改訂した『家庭学習の手引き(令和2年度版)』を、ホームページに7月9日から載せています。例年は、お子さんの学年の分を印刷し、お配りしておりましたが、今年はホームページから各ご家庭で必要に応じて印刷をお願いします。なお、ご家庭にて印刷ができない場合は、ご遠慮なくご申し出いただければ、お渡しします。

    ◎ 「学びの連続」と家庭学習について<校長だより(R0208)より>
    本校の最重要課題の1つとして、「学力の向上」があります。教職員は、日々の授業で「分かる授業」を目指し、「説明のできる子」を目指す児童像として育成していますが、いくら授業中その時は分かっても、本当に学習内容を身に着けさせるためには、「定着」させるための練習が必要です。
    授業でも定着のための練習問題をさせておりますが、習ってから時間が経った時に、学習内容を思い出し、振り返り、やり方を思い出しながらやってみることで定着がなされ、本当に自分の物になっていきます
    ご家庭におかれましても、「宿題」、「自主勉強」、「家読書」、「タブレットドリル」を4つの柱として、学習習慣上の課題
    (1)「家での「勉強」の時間を決めている。(55%)」
    (2)「家で自分で計画を立てて勉強している。(47%)」
    (3)「家で学校の授業の復習をしている。(39%)」が向上するようにみていただき、学校と家庭の「学びの連続」を繋いでいただければと思います。子どもたちの可能性を引き出し、伸ばすために、是非ご協力下さい。

    家庭学習の手引き(令和2年度)

    プリントひろば
    タブレットドリル

    放送大学における家庭学習に資する番組の放送について

    1.放送内容、放送スケジュール等について
    (1)「家族で楽しむ!サイエンス」(6月1日より放送開始)
    … 小中学生を中心に高校生から大人まで幅広い世代の方のサイエンスへの興味がかきたてられる番組
    (2)「効果を高める!遠隔学習支援コンテンツ」(6月22日より放送開始予定)
    … 小中学生向けに各教育委員会が制作した学習動画に、教師等が学習動画を用いた家庭学習を課す際のポイント解説などを盛り込んだ番組
    ※詳細は放送大学ホームページをご覧ください。
    URL https://www.ouj.ac.jp/
    2.放送番組に登場した動画のインターネットでの視聴について
    今回の取組で放送大学の番組に登場した各教育委員会等の動画については、いずれもインターネットで視聴することが可能です。児童生徒がBS放送を受信できない環境でオンライン学習を行う場合や、教師が放送番組を用いて指導を行う際の指導計画の作成等に御活用ください。
    なお、文部科学省「子供の学び応援サイト」では、下記の動画を含めて家庭学習に役立つさまざまなコンテンツを掲載しております。
    URL https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
    (1)「家族で楽しむ!サイエンス」について
    国立研究開発法人科学技術振興機構(サイエンスチャンネルキッズ!)
    URL https://sciencechannel.jst.go.jp/kids/
    (2)「効果を高める!遠隔学習支援コンテンツ」について
    (1)千葉県教育委員会(千葉テレビ放送ホームページの番組表をご覧ください)
    URL https://www.chiba-tv.com/info/detail/34737
    (2)横浜市教育委員会(新たに文部科学省「子供の学び応援YouTube チャンネル」を開設
    し、放送大学で放送する横浜市教育委員会の動画をはじめ、教育委員会等が制作した学習動画を掲載します(6月22日公開予定)。「子供の学び応援YouTube チャンネル」の動画は「子供の学び応援サイト」にもリンクを掲載しています。)
    文部科学省「子供の学び応援YouTube チャンネル」
    URL https://www.youtube.com/channel/UCQYtA77UD170Romito-HC7A

    お問い合わせ

    枚方市役所 教育機関(市立小学校44校) 津田小学校 (直通)

    電話: 050-7102-9052

    ファックス: 072-858-8034

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム