京田辺市との可燃ごみの広域処理
- [公開日:2014年12月24日]
- [更新日:2021年1月4日]
- ページ番号:10690
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

京田辺市との可燃ごみの広域処理について
枚方市と隣接する京田辺市は、それぞれ老朽化した枚方市穂谷川清掃工場第3プラントと京田辺市甘南備園の焼却施設の更新施設整備方針について、両市の関係審議会での審議・答申を踏まえ、「ごみ処理施設整備基本構想(案)」の策定を行いました。
策定に際しては、両市間での広域処理の可能性も併せて検討を行いました。その結果、両市の「基本構想(案)」において、「広域処理は優位性がある。」、「両市による広域処理の可能性はある。」とされました。
これらの経緯を受けて、今後の焼却施設の整備方針について、どのような方向で取り組んでいくのかを、平成26年12月19日に両市長が協議を行い、基本的事項について合意したものです。
なお、焼却施設の建設場所については、負担の公平性を重視し、「基本構想(案)」に示された方針に基づき、今回は京田辺市内で建設し、次回の更新施設は枚方市内で建設することとなります。

合意の内容

1.可燃ごみの広域処理の枠組み
枚方市と京田辺市は、穂谷川清掃工場第3プラントと甘南備園の焼却施設の後継施設を共同して建設し、ごみの焼却処理を行う。

2.ごみ処理施設の建設地
今回のごみ処理施設の建設地は、京田辺市内とする。
また、次のごみ処理施設の建設地は、枚方市内とする。

今後のスケジュール

参考
添付ファイル
枚方市ごみ処理施設整備基本構想(案)【本編】 (PDF:2.16MB)
枚方市ごみ処理施設整備基本構想(案)【資料編】 (PDF:1.4MB) (ファイル名:59120.pdf サイズ:1.40MB)
枚方市・京田辺市可燃ごみの広域処理に関する基本合意書 (PDF:739KB) (ファイル名:68368.pdf サイズ:738.40KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
枚方市役所 環境部 循環型社会推進課
電話: 072-807-6211
ファックス: 072-849-6645
電話番号のかけ間違いにご注意ください!