サプリ村野NPOセンター
[2019年4月23日]
ID:4039
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2019年4月23日]
ID:4039
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
サプリ村野NPOセンターは、市民やNPO、市民団体などが活動できる場所として、平成25年4月にリニューアルオープンした施設です。会議や交流の場としてぜひご利用ください。
なお、105号室はフリースペースとして開放しています。短時間の休憩や交流、活動紹介等の展示を行うスペースとしてご利用いただけます。詳しくは、センターへお問い合わせください。
※105号室は期日前投票所となっており、期間中はフリースペースとしてご利用いただけませんので、ご理解ご協力をお願いします。
利用時間 午前9時~午後9時
休館日 毎月第4火曜日(祝日に当たる場合は開館)、年末年始(12月29日から1月3日まで)
詳しくは利用の手引きをご参照ください。
添付ファイル
一時利用室および貸しロッカーを使用するには、新たに団体登録が必要です。
団体登録の申請は随時受け付けていますが、登録までに1週間かかりますので、施設を使用される団体は、お早めに申請をしてください。
登録の手続きは、サプリ村野NPOセンター(市ホームページから取り出し可)にある申請書に必要事項を記入の上、申請者(団体の代表者もしくは代理人)の身分証明書等を持って、サプリ村野NPOセンター受付事務所で手続きを行ってください。
一時利用室の使用に必要な団体登録は、サプリ村野NPOセンターの受付事務所が窓口です。
なお、団体登録時に使用者ID番号の付与を申し込むと、一時利用室の予約開始日(午後1時)から施設予約システムが利用できます。(枚方市ホームページの施設・ネット予約から)
(登録要件)
添付ファイル
※申請の様式は、変更しないでください。
団体の区分に応じて予約時期が異なります。また、予約は窓口での受付を優先とし、窓口予約の終了後にインターネット予約を開始します。
※1つの利用団体が、引き続き3日を超えて使用することはできません。
※平成28年2月1日から、1団体が1ヵ月に申請できる使用区分(最大8区分まで)の上限はなくなりました。
貸しロッカー月額500円
※貸しロッカーの使用申し込みは、サプリ村野NPOセンター受付事務所で行います
(注意事項)
使用料金は、ご使用される時間までにサプリ村野NPOセンター受付事務所でお支払いください。
予約した施設の使用中止の届出は、一時利用室は使用日の7日前まで、長期利用室は中止しようとする日の1月前の日、貸しロッカーは中止しようとする月の1日の1週前の日まで可能です。期限を過ぎると使用する、しないにかかわらず、使用料が発生しますのでご注意ください。
105号室にフリースペースを設けています。
短時間の休憩や交流、活動紹介等の展示を行うスペースとしてご利用ください。
利用できる時間は、午前9時から午後6時まで。
作品等の展示は、事前に申請が必要です。希望される団体は受付事務所に問い合わせてください。
施設の使用については、誰もが気持ちよく使用できるよう、ご注意ください。
サプリ村野NPOセンター
大阪府枚方市村野西町5-1
電話 072-805-0105
ファックス 072-805-0110
開館時間
午前9時から午後9時まで
第4火曜日休館
Tel 072-841-1221(代表) Fax:072-841-3039(代表)
メールでのお問い合わせはこちら