「薬と健康の週間」について
- [公開日:2023年9月15日]
- [更新日:2023年9月15日]
- ページ番号:1912
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

令和5年度「薬と健康の週間」

「薬と健康の週間」とは
毎年10月17日から23日までの1週間は「薬と健康の週間」です。
「薬と健康の週間」は、医薬品や薬剤師等の専門家の役割に関する正しい知識を広く府民に浸透させることにより、府民の保健衛生の維持向上に寄与することを目的としています。

「医薬品副作用被害救済制度」について
病院・診療所で出されたお薬、薬局等で買ったお薬を正しく使ったのに重い副作用が生じ、入院したりその後に障害が残ったりした場合に、医療費や年金などが給付される公的制度です。
医薬品副作用被害救済制度リーフレット

「患者副作用報告」について
本報告は、平成31年3月26日より正式に実施されています。
くすりの副作用を市販前にすべて把握することはむずかしく、みなさまからの副作用報告がこれからのくすりの安全な使用に役立ちます。
患者からの医薬品副作用報告啓発ポスター

令和5年度「薬と健康の週間」ポスター原画および川柳の募集について
●ポスター原画募集(※募集は終了しました。)
次代を担う子どもたちに、「薬(医薬品)は正しく使うと健康な体を取り戻すことができるが、誤って使うと害になることがあるので、お医者さんや薬剤師さんの説明をよく聞き使うことが大切であること」を知っていもらい、いたずらに薬の乱用をしないことを考えてもらうためにポスター原画を募集します。
募集対象:大阪府内の小学生及び中学生
募集期間:令和5年4月1日~令和5年9月5日必着
賞:大阪府知事賞 2点(小学生の部1点、中学生の部1点。当該生徒に表彰状と記念品贈呈)
優秀賞 4点(当該生徒に表彰状と記念品贈呈)
参加賞 応募者全員に記念品
応募方法はこちら 一般社団法人 大阪府薬剤師会ホームページ(別ウインドウで開く)
令和4年度受賞作品はこちら 一般社団法人 大阪府薬剤師会ホームページ(外部リンク)(別ウインドウで開く)
ポスター原画募集チラシ
ポスター原画募集要項
●川柳募集(※募集は終了しました。)
大阪府民の皆様に、「医薬品の適正使用(正しく使うと健康な体を取り戻すことができるが、誤って使うと害になることがあるので、医師や薬剤師の説明をよく聞き使うこと)が大切であること」を考えていただくために川柳を募集します。
募集対象:大阪府に在住または勤務している方
募集期間:令和5年4月1日から令和5年9月5日必着
賞:大阪府薬剤師会会長賞 1点(当該作者に表彰状と記念品(商品券 10,000円分)贈呈)
優秀賞 5点(当該作者に表彰状と記念品(商品券 3,000円分)贈呈)
応募方法はこちら 一般社団法人 大阪府薬剤師会ホームページ(別ウインドウで開く)
令和4年度受賞作品はこちら 一般社団法人 大阪府薬剤師会ホームページ(外部リンク)(別ウインドウで開く)
川柳募集チラシ
川柳募集要項
お問い合わせ
枚方市役所 健康福祉部 保健所 保健医療課 (直通)
電話: 072-807-7623
ファックス: 072-845-0685
電話番号のかけ間違いにご注意ください!