ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    公的賃貸住宅について

    • [公開日:2019年4月1日]
    • [更新日:2025年5月1日]
    • ページ番号:797

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    市営住宅について

    市営住宅は低所得者向けに枚方市が供給するもので、市内に2団地あります。(津田元町住宅、津田北町住宅)
    募集状況など、詳しくは財産活用課までお問い合わせください。

    市営住宅一覧(枚方市役所 財産活用課のページ)

    府営住宅について

    府営住宅は低所得者向けに大阪府が供給する住宅です。
    詳しくは大阪府営住宅のページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。

    ※令和7年4月1日より指定管理者が変更され、枚方市域の府営住宅は守口管理センターの管轄となりました。

    【問合せ先】
    守口管理センター(指定管理者:株式会社東急コミュニティー)
    <所在地>守口市京阪本通1丁目2番3号 損保ジャパン守口ビル 1階
    <電話番号>06-6780-9109
    <窓口開設時間>月曜日から土曜日の9:00-18:00(祝日及び年末年始は休み)

    都市再生機構(UR、旧公団)住宅について

    都市再生機構(UR)住宅は都市再生機構が供給する住宅で、一定の条件を満たす方ならどなたでもご入居いただけます。
    詳しくは独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)のページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。

    子育て世帯向け近居制度で、最大5年間家賃を20%サポート(下記URLを参照)
    URL:https://www.ur-net.go.jp/chintai/whats/system/kinkyo/

    公社住宅について

    公社住宅は住宅供給公社が供給する住宅で、一定の条件を満たす方ならどなたでもご入居いただけます。
    詳しくは大阪府住宅供給公社のページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。

    特定優良賃貸住宅について

    特定優良賃貸住宅とは、「特定優良賃貸住宅の供給の促進に関する法律」に基づき、民間の土地所有者等が中堅所得ファミリー向けに一定の条件を満たし建設された賃貸住宅のことです。所得に応じて、家賃減額補助が受けられます(対象にならない団地もありますのでご注意ください)。

    入居のご相談・空き家募集の状況については、それぞれの物件の管理会社・管理法人に直接お問い合わせください。

    詳しくは特定優良賃貸住宅供給促進事業(大阪府のページ)(別ウインドウで開く)をご覧ください。

    その他