ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    小中学校体育館に空調設備を整備しました

    • [公開日:2025年5月21日]
    • [更新日:2025年5月21日]
    • ページ番号:52093

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    「枚方市小中学校体育館空調設備整備DBO事業」におきまして、 枚方市立小中学校(禁野小学校を除く小学校43校、中学校19校)の 体育館空調設備の整備が令和7年3月末に完了しました。
    ※禁野小学校(旧中宮北小学校)は別事業にて整備し、令和7年夏頃に供用開始予定です。

    整備した空調設備

    仕様

    【方式】
    ガスヒートポンプ方式(ガスエンジンで稼働する方式)
    【燃料に使用するガス】
    都市ガス
    【備考】
    災害等の停電時においてでも自立運転(手動操作)により、体育館の空調機を使用することができます。
    ※自立運転には都市ガスが供給されていることが条件となります。

    整備した体育館空調設備機

    第1次避難所小中学校体育館空調設備の自立運転について

    第1次避難所の小中学校では、今回整備した体育館空調の自立運転時に体育館外壁にある「発電機接続盤」を介して、 体育館の一部の照明・コンセントを使用することができます。
    自立運転について、操作手順や使用可能となる照明・コンセント等を記載した「体育館空調 停電時における自立運転取扱説明書」を第1次避難所の各小中学校に常備しました。
    ※第1次避難所以外の中学校の体育館につきましては、空調機の自立運転と体育館の一部コンセントを使用できます。
    また、この取扱説明書の一部について、よりわかり易く操作手順を解説した動画を作成し枚方市公式Youtubeチャンネルにて視聴可能です。
    ○動画タイトル
     停電時における小中学校体育館空調(第1次避難所)の自立運転 取扱説明動画
    ○動画視聴ページ(Youtube)【URL:https://www.youtube.com/watch?v=5TT9YIXCUXY】
    ○動画視聴ページ(Youtube)のQRコード
    ※QRコードは、取扱説明書の表紙にも載せています。

    お問い合わせ

    枚方市役所 都市整備部 施設整備課
    電話: 072-841-1489 ファックス: 072-841-4607