ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

  • 新しい認知症観とは? オレンジレセプションを開催します!

新しい認知症観とは? オレンジレセプションを開催します!

  • [公開日:2024年12月23日]
  • [更新日:2025年1月7日]
  • ページ番号:51374

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • twitterでツイートする
  • LINEで送る

 認知症になってからも希望を持って自分らしく暮らし続けられるという「新しい認知症観」を知り、考え、感じてみませんか。若年性認知症の当事者として認知症相談窓口の運営や自からの経験を語る活動に取り組む丹野智文さんのお話や認知症施策に携わる方々のお話を通して、認知症に関する理解を深めることができます。

 誰もが気軽に楽しみながら学べることをコンセプトに、認知症シンボルカラーのオレンジを基調としたIKENOBOYSによる生花パフォーマンスやデザートの提供なども行います。

オレンジレセプション

開催日時

令和7年2月6日(木曜日) 午後1時~3時 (午後0時30分受付開始)

開催場所

枚方市総合文化芸術センター本館1階

ひらしんイベントホールと創作活動室(モニター視聴)

住所:枚方市新町2-1-5

内容

●丹野智文さんによる経験談等の紹介。

●おおさか希望大使による経験談等の紹介。

●地域包括支援センター職員による活動内容等の紹介。

●星ヶ丘医療センター職員によるオレンジカフェ等の紹介。

●くらわんか観光マネジメントによるデザートや飲み物の提供。

●IKENOBOYSによる生花パフォーマンス。

などを実施します。

※順不同

申込期限

1月6日~1月17日まで。

申し込み方法

専用フォーム別ウインドウで開く外部リンクまたはファクス(住所・氏名・年齢・電話番号・「オレンジレセプション」・手話通訳の有無・同伴者が必要な場合は同伴者1名の情報も明記・丹野さんへの質問事項がある場合は明記)で健康福祉政策課へ。

募集人数

抽選のうえ決定。

※認知症当事者優先

ひらしんイベントホール・・・80人程度

創作活動室・・・・・・・・・50人程度

オレンジレセプションチラシ