2024年度 ニッペパーク岡東中央【にぎわい空間創出事業】一覧
- [公開日:2024年4月1日]
- [更新日:2025年1月14日]
- ページ番号:49934
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2024年度「にぎわい空間創出事業」一覧
イベントタイトル | 開催日 | 主催者 | 内容 | お問い合わせ・ 当日の連絡先 |
---|---|---|---|---|
子育て応援イベント!まみたんフェスタ枚方~2024 Spring~ | <終了しました> 4月6日(土) 11:00~16:00 | 株式会社関西ぱど イベント事業部 | 習い事体験やキッズダンス、白バイやはたらく車との写真撮影会など子育てファミリーに1日楽しんでもらえるイベント。 | 072(827)0810 |
第10回 さくらマルシェ ※岡本町公園にて開催 | <終了しました> 4月6日(土) 10:00~15:00 | ひらかた子育て支援ネットワーク | 飲食やワークショップブースなど子どもが楽しめるブースが盛りだくさん。 | 072(845)6818 |
ひらかたバルーンフェスタ2024 | <終了しました> 4月21日(日) 11:00~17:00 | ゆめこころパフォーマンス実行委員会 | 子どもたちが明るく成長してほしいという想いを込めたイベント。風船の配布やパトカー展示、キッチンカーなど。 | 090(3033)1777 |
天の川サウンドガーデン | <終了しました> 4月28日(日) 9:00~20:00 | 新庄工務店 | 和太鼓演奏やフルートアンサンブル、バンド演奏やダンスパフォーマンスなどの音楽イベント。 | 090(1487)0151 |
星のかなで | <終了しました> 5月12日(日) 10:00~17:00 | 星のかなで実行委員会 | 音楽やクラフトショップ・食のイベント。ステージ上ではライブイベントも。 | (845)4566 |
春のワイワイマルシェ | <終了しました> 5月18日(土) 10:00~15:00 | 株式会社みらい武士 | 楽しくお得にエコなくらしを。フリマとマルシェのイベント | 077(598)5178 |
とっておきの音楽祭inひらかた | <終了しました> 5月19日(日) 10:00~17:00 | とっておきの音楽祭inひらかた実行委員会 | 音楽の力で心のバリアフリーを目指す音楽祭 | 080(3135)6321 |
Let's遊ビバ | <終了しました> 5月25日(土) 26日(日) 10:00~17:00 | Let's遊ビバ実行委員会 | 縁日、ワークショップなど、子どもが遊び、学べる内容が盛りだくさん | (200)3157 |
第44回 枚方ふれあいフェスティバル | <終了しました> 6月2日(日) 10:00~16:00 | 枚方ふれあいフェスティバル実行委員会 | ふれあう喜び!をメインテーマに誰もがふれあい楽しめるイベント。車椅子体験コーナーやステージイベント、ドローン体験も。 | 090(8934)6646 |
枚方プロレスまつり2024 feat. 川原町商店街 | <終了しました> 8月25日(日) 11:30~16:00 | 川原町商店街 /道頓堀プロレス | 道頓堀プロレスの枚方兄さん主催イベントが今年は夏に開催!プロレスのほか音楽ライブや川原町の飲食店ブースも。 | 090(9167)1339 |
SOUL HOOD CAMP 2024 | <終了しました> 9月8日(日) 14:30~19:00 | STUDIO SUNNY HOOD | 小学生によるダンスの発表から日本を代表するプロダンサーによるショーまでダンスで繋がる1日を過ごしませんか。飲食販売も。 | 072(832)4833 |
VoxChord ストリートライブ | <終了しました> 9月14日(土) 11:00~17:00 | 関西外国語大学アカペラサークル | 関西外国語大学アカペラサークルによるコンサート。アカペラの楽しさ・面白さが伝わるイベントです。 | 090(9448)7571 |
コルテマルシェ | <終了しました> 9月21日(土) 11:00~19:00 | rental box corte | ハンドメイド好き集まれ!北海道から沖縄まで、全国から人気作家が出店。お客さんが大満足することはもちろん、ハンドメイド作家の方にも刺激になるマルシェ。 | 090(5090)0093 |
子育て応援イベント!まみたんフェスタ枚方~2024 Autumn~ | <終了しました> 9月22日(日) 11:00~16:00 ※順延日 9月23日(月祝) | 株式会社関西ぱど イベント事業部 | 習い事体験のほか、キッズダンス、白バイやはたらく車との写真撮影会、キッチンカーや飲食店、ハンドメイド市やフリーマーケットなど子育てファミリーに1日楽しんでもらえるイベント。 | 072(827)0810 |
大阪全員きてくだ祭 ~大阪まるごとくらわんか!出会って、笑って、おおきにな!~ 大阪ブロック大会 枚方大会 | <終了しました> 9月29日(日) 14:00~20:00 | 一般社団法人 枚方青年会議所 | 大阪府各地の魅力を発信する青年会議所ブースや街バル、マジックショー、大阪の魅力くらわんかクイズ大会、お笑いライブ、アーティストライブ等 | 072(843)5306 |
Green Rock Festival 2024 | <終了しました> 10月6日(日) 12:30~19:30 | 関西フォークソング連盟 | 4大学からなる関西フォークソング連盟によるバンドライブイベント。洋楽ロックからJ-POP、インディーズバンドまで幅広いジャンルで大人から子どもまで楽しめる一日。 | 090(3268)8007 |
枚方宿ジャズストリート+ | <終了しました> 11月9日(土) 10日(日) 11:00~20:00
| ひらかた菊音楽祭実行委員会
| 同時開催している菊花展の美しい菊とともに、ジャズをはじめとした多ジャンルの生演奏が楽しめるイベント。 | 090(1678)4690 |
第24回ひらかた多文化フェスティバル | <終了しました> 11月24日(日) 10:00~15:00 | ひらかた多文化フェスティバル実行委員会 | フィリピンや中国、トルコなどの踊りや楽器演奏によるステージイベント。フィリピンやネパール、エチオピアなどの料理や飲み物、各国の民芸品などの模擬店。子ども向けの文化体験広場も。 | 090(2117)0741 |
’AMO WAN & KIDS FESTA | <終了しました> 12月1日(日) 10:00~16:00
| ’AMO FESTA | 命の尊さ、大切さを伝えるイベント。家族だけでなく愛犬・ペットも一緒に楽しめます。ワークショップやキッチンカーも。※ご来場される際は愛犬のマナーパンツ・マナーベルトの着用にご協力お願いします。 | 090(5249)6218 |
KAWASEMI MUSIC FESTIVAL 2024 | <終了しました> 12月7日(土) 10:30~19:00
| KAWASEMI MUSIC FESTIVAL 2024 実行委員会 | ライブハウスや音楽フェスに数多く出演している人気バンドfunnySkashや他にもたくさんのアーティストが出演。マルシェやキッチンカー、ワークショップ、物販なども。 | 050(6868)6167 |
第2回 枚方 蚤の市 | <終了しました> 12月14日(土) 10:00~16:00 | 枚方T-SITE | 目を惹くような掘り出し物、歴史ある商品、アンティーク品や古着・雑貨など。キッチンカー・飲食ブースも。 | 072(861)5700 |
HIRAKATA A CAPPELLA STREET -Xmas circuit- | ※中止 12月22日(日) 12:00~20:00 | 枚アカ実行委員会 | 学生や社会人のアカペラサークルによるイベント。声だけで作る洗練された表現に芸術・音楽の素晴らしさを感じることができます。飲食・作品出展ブースも。 | 080(3135)3876 |
枚方ハイスクールロックフェスティバル | <終了しました> 12月28日(土) 10:00~16:00 | 枚方ハイスクールロックフェスティバル実行委員会 | 予選を通過した高校生バンド5組による決勝大会。優勝者を決めるのは来場者のあなた。キッチンカーや地元企業によるワークショップも。 | 090(2700)6159 |
~毎日の食から考える私たちの暮らし~ パクパク博覧会 | 1月18日(土) 10:00~15:00 ※順延日 1月19日(日) | 枚方T-SITE | 食生活の課題や健康、自然環境について考えるイベント。農産物や菓子の販売も。 | 072(861)5700 |
会場は「ニッペパーク岡東中央」
にぎわい空間創出事業の開催会場は「ニッペパーク岡東中央」(枚方市岡東町7番)です。
京阪電車・枚方市駅「東口」から徒歩2分。枚方市役所本館前。
★にぎわい空間創出事業イベントは全て入場は無料です。
(会場内での飲食や販売、ワークショップは有料の場合があります。イベントごとに異なるので各イベント主催者に確認下さい)
にぎわい空間創出事業とは
枚方市駅周辺の賑わいを創出し、活気あふれるまちづくりや地域を活性化するため、ニッペパーク岡東中央で開催されるイベントを「にぎわい空間創出事業」として支援します。
3つの支援
支援1:広報支援 広報ひらかたへの掲載、市ホームページへの掲載、ニッペパーク岡東中央デジタルサイネージへの掲載、市関係施設でのチラシ設置、ポスター掲示
支援2:会場支援 ニッペパーク岡東中央の使用料を減免(無料)
支援3:物品支援 イベントで使用するためのテントや机、パイプいすの無料貸出
詳しくはこちらをご覧下さい ➡ https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000000290.html
お問い合わせ
枚方市役所 観光にぎわい部 観光交流課 (直通)
電話: 072-841-1357
ファックス: 072-841-1278
電話番号のかけ間違いにご注意ください!