ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    都市計画道路長尾杉線(杉工区)が2月27日に開通!

    • [公開日:2024年2月21日]
    • [更新日:2024年3月5日]
    • ページ番号:49318

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    長尾杉線(杉工区)が2月27日に開通

    令和2年度から整備を進めていました都市計画道路長尾杉線の杉工区(長尾東町3丁目から杉責谷1丁目)が令和6年2月27日に供用開始しました。

    車両や歩行者の流れが変化しますので、交通ルールを守り、安全な通行を心掛けていただきますようお願いします。

    【注意】
    第2京阪道路より西側の長尾杉線の長尾工区は、引き続き工事を進めており、道路幅員が狭く通り抜けしにくい状態です。また、大型車通行禁止の交通規制となっていますので、国道307号から第二京阪道路一般部へ走行される方は、くれぐれもご注意ください。

    開通する道路はどんなもの?

    Q:供用する道路の延長、幅はどのようなものですか?

    A:延長約1,220m、幅14mの片側1車線ずつの計2車線の道路となります。接続する国道307号には新たに右折車線が設置されます。


    Q:道路が開通することでどのように便利になるのですか?

    A:長尾杉線(杉工区)は第二京阪道路の一般部(国道1号)と国道307号を接続する道路です。渋滞が頻発する交差点を避け、両国道の往来が便利になります。
    なお、長尾杉線(杉工区)は第二京阪道路の西側へは通り抜けが困難ですので、通行はご遠慮ください。
    また、第二京阪道路の西側では大型車規制がありますので、大型車は道路交通法上も通行ができませんので、長尾杉線の西行き車線を走行の場合は周辺居住者を除き、原則、第二京阪道路の一般部へ合流をお願いします。

    Q:長尾杉線と第二京阪道路の一般部(国道1号)にはどのように接続するのですか?

    A:長尾杉線と第二京阪道路の一般部(国道1号)は立体交差の交差点です。第二京阪道路の一般部へ繋がる合流口を長尾杉線とともに供用開始します。これに伴い、今まで相互通行となっていたランプ部が一方通行となります。


    Q:各交差点に信号機や横断歩道は設置されますか?

    A:交差点(1)には南北方向に横断歩道が設置されます。また、交差点(2)には信号機と横断歩道が設置されます。

    Q:交差点(1)の安全対策はどのように考えているのですか?

    A:長尾杉線と交差する第二京阪道路の一般部(国道1号)は一時停止の規制となります。また、横断歩道も設置されることから、安全確認が事故を起こさない最大の予防策となります。安全運転のご協力をお願いします。


    Q:制限速度は何km/hですか?

    A:40km/hです。


    Q:その他、道路に交通規制はありますか?

    A:開通区間全体に駐車禁止の規制があります。


    Q:接続する道路はありますか?

    A:交差点(1)から交差点(2)までに複数の小さな交差点があります。また、沿道土地所有者の出入口も多く設置されていますので、車両や歩行者の飛び出しなどに細心の注意を払い通行してください。


    Q:長尾杉線の続きの区間はどうなるのですか?

    A:早期の全線開通に向け、令和4年6月より長尾杉線(長尾工区)及び長尾杉線が接続する牧野長尾線の工事に着手し、継続的な整備を進めております。東部地域における都市計画道路の整備については、別添「東部地域の都市計画道路の整備について」を参照ください。