ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    リユース可能な子ども服やおもちゃなどの移動式拠点回収

    • [公開日:2025年4月1日]
    • [更新日:2025年4月16日]
    • ページ番号:47620

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    今年度も毎月の移動式拠点回収を行います!

    出張回収の様子

    まだ使えるけれど、不要になった子ども服やおもちゃ・絵本などがご自宅にありませんか?
    捨ててしまえばごみですが、必要な方に譲ることでリユースできます。
    ごみの減量と不用品のリユースでSDGsのゴールにつながる取り組みに、ぜひ参加してください!

    *毎秋に開催予定のリユースイベントで無料提供します。

    令和7年度移動式拠点回収予定表(10時00分~11時30分 ほか)
    回収日回収場所回収時間
    令和7年 5月20日(火)市役所別館北側10時00分~11時30分
    令和7年 6月17日(火)北部支所来庁者駐車場横10時00分~11時30分
    令和7年 7月15日(火)さだ生涯学習市民センター10時00分~11時30分
    令和7年 8月19日(火)ひらかた夢工房駐車場10時00分~11時30分
    令和7年 9月16日(火)サプリ村野10時00分~11時30分
    令和7年10月21日(火)牧野生涯学習市民センター10時00分~11時30分
    令和7年11月 2日(日)ひらエコまつり(穂谷川清掃工場内)10時00分~14時00分
    令和7年11月18日(火)南部生涯学習市民センター10時00分~11時30分
    令和7年12月16日(火)市役所別館北側10時00分~11時30分
    令和8年 1月20日(火)ひらかた夢工房駐車場10時00分~11時30分
    令和8年 2月17日(火)津田支所玄関前10時00分~11時30分
    令和8年 3月17日(火)市役所別館北側10時00分~11時30分

    市内4か所に回収BOXを設置しています。詳しくはこちら(別ウインドウで開く)

    子ども服

    〇回収できるもの〇
      サイズは新生児から160cmまで。
      状態が良く使用可能な洗濯済みのもの、または未使用品。
      くつ、帽子、手袋等も対象。

    ×回収できないもの×
     
     (1)下着類
      (2)破れ・汚れがあるもの、未洗濯のもの。
      (3)タグ以外の場所に記名のあるもの。

    おもちゃ

    〇回収できるもの〇
     
     状態が良く使用可能なもの、または未使用品。
      室内ジャングルジム等の大型遊具も対象。

    ×回収できないもの×
     
     破損、欠品、汚れのあるもの

    その他の子ども関連用品

    〇回収できるもの〇

    状態が良く使用可能、または未使用の子どもに関連するもの。
    絵本、ジグソーパズル、ランドセル等の学校用品、ベビー用品。

    ×回収できないもの×
    破損、欠品、汚れのあるもの

    同時に中身入りのカセットボンベ・スプレー缶、水銀を使用した体温計・血圧計・温度計、リサイクル可能な自転車(電動は除く)も回収します。詳しくはこちら。(別ウインドウで開く)