ひらかたポイントの自治体マイナポイント事業との連携開始について
- [公開日:2022年12月25日]
- [更新日:2022年12月26日]
- ページ番号:47175
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

ひらかたポイントの自治体マイナポイント事業との連携を開始します(期間限定)
本市では、市民の健康増進活動を後押しするため、ひらかたポイント事業を推進しポイント付与メニューの充実やポイント活用の利便性の向上について取り組みを進めているところです。この度、利便性向上のさらなる取り組みとして自治体マイナポイント事業と連携し、ひらかたポイントを民間キャッシュレス決済サービスポイントへ交換できる取り組みを期間限定で開始いたします。

概要
保有しているひらかたポイントを、お持ちのマイナンバーカードを利用して自治体マイナポイントアプリで交換先決済サービスを選択し、あわせてひらかたポイントの公式サイトで交換を希望するポイント数を申請することで交換することができます。

申請期間、申請方法及び交換先決済サービス
・申請開始日:令和4年12月26日から(終了日は下記の表のとおり)
・申請方法:自治体マイナポイントアプリ及びひらかたポイント公式Webサイトを通じ申請
交換先の決済サービス | 期間(12月26日から) | ポイント反映 |
---|---|---|
au PAY(KDDI株式会社) | 令和5年2月15日まで | 申請から2週間程度 |
楽天Edy(楽天Edy株式会社) | 令和5年2月15日まで | 申請から1か月程度 |
d払い(株式会社NTTドコモ) | 令和5年2月28日まで | 申請から1か月程度 |
民間キャッシュレスポイントへの交換は上記の期間中1回限りとなります。
詳細な手続きは、ひらかたポイント公式Webサイトをご覧ください。
https://hirakata.mypl.net/article/hirapo_hirakata/70383(別ウインドウで開く)
お問い合わせ
枚方市役所 健康福祉部 健康福祉政策課
電話: 072-841-1319
ファックス: 072-841-2470
電話番号のかけ間違いにご注意ください!